最新の日記 | 日記について | hossy online | ||||||||||
2001年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
結果を印刷して事務に提出しました。これで晴れて自由の身。 ...試験って何?
友人と大学生協のメトロ食堂で食事中に上ったお話。ぅぃ、ダメ人間ですか。ゲームレビューなページから Keyさん にリンクを張っている時点でもーダメとか、失望したとか、慰めの言葉が‘いや、もっとダメな人いるから’とか(^^; とりあえず言われ放題(^^;;
あそこにリンク張ってる理由って言ったら、まぁ一つはパソコンの商用ソフトでは買ったのが Kanon全年齢版だけ、ってのもあるんだけど(^^; 自分が面白いって思ったゲームは、とりあえず紹介しておこう、って感じです。昔 Amateur Info. やってたのも、それ系だし。 ...よく考えると、アマチュアソフトにはお金かけてるんですね、私(^^; 商用ソフトより同人ソフト(シェアウェア含む)の方が、金銭的にも消費額激しい(^^;; で、そんな中でも、ほんとに好きなのは、一握り。
STG や ACT、専門のパズル系はおいといて、一番よくやってる RPG や ADV について。ゲームを遊んで印象に残るのって、絵の綺麗さや音楽の良さもあるんだけど、やっぱり最後に何を得たか、なんですよねぇ。Kanon で残ったのは、‘感動’。くらんくていんさん の女神戦(まだ未完)も、‘感動’かな。で、過去最高に‘感銘’を受けたソフトは多分、Child Dreamさんの Angel Whisper でしょう。ここの作品って、モチーフの活かせ方が無茶苦茶巧いんだよ... ネットワークと作品との融合性も見事ですし。そのうちいくつか語ってみるか、AI じゃ紹介できない作品(作者さんのサイトが立ち上がっていない)でも、お気に入りありますし。完全趣味方面(^^;
...帰ってから、試験前だというのに、魔舞の元ネタである はちみつくまさん の KanonRPG を遊んでいる時点で、やっぱりダメ人間なのかな(^^; なかなか面白いです。この作品自体も、元ネタの範囲が広い。ちゅーか北斗の拳。銀英伝も入ってるかな? それに痕やONEのキャラクターを持ち出している模様(^^; で...死村妖子さんって、元ネタあるんでしょうか? 知らない名前。多分わかってないネタの方が多そうです。ん〜、長いし、試験までにクリアは無理だな(^^;;
...話を元に戻すと、ぶつけられるネタは全部サイトにぶつけてしまおうって感じで作っています。ので、もしかしたら怪しくなってしまうかもしれません。やねうらおさん のように何でもできるページになるといいんだけど、能力的に辛いかな(^^;
Pen120、SIMM8MB*2、HDD1GB のマシンで、IE5.5 を動かすのはまぁぎりぎりかとも思ってしまいますけど、ここで Word2000 や HomepageBuilder6 を動かすのはいくら何でも辛いんじゃないの? と思う次第(^^; でもまだ発売から 5年も立ってないそうで... これって増設できる代物だと思います? PCI バスも1つしかないし。買い直した方がいいんじゃない、と思わず言ってしまった私(^^;; (塾のマシンです)
あの雪の日から2週間、それ以降、雪を一日も見ない日は無いです。いつになったら溶けるんでしょうか? 東京でこんな感じなのだから、もう少し北では、ほんと雪って忌み嫌う存在になってしまうんでしょうね(^^;
試験勉強と、KanonRPG クリアと(汗。
ここ最近、書き忘れてるネタ多いです。日記をすぐ書かないから(汗。少しさかのぼって金曜日の話。ソフトウェア基礎理論シケタイサイト の文面を全部印刷しました、大学で。配布向け。そこで、Netscape4.6 にスタイルシートをそのまま適用させてレーザープリンタで印刷しました。すると... 文字が点字になっている。どうやら網掛けで薄く印刷されたようです。確かに私のページは基本的に色コードを #202020 にしてるけど、#000000 と画面上ではたいして見分けがつかないのに、印刷ではここまで差が出ることに驚きでした。今度はスタイルシートの色設定を全て black に書き換えると、綺麗に文字が印刷されました。 ...って、スタイルシート切ったら一番早いのかな?(^^;
まだあるはずなんで、思い出し次第書きましょう(汗。
特にこれしか言うことないので(^^; 試験は16日まで続きます(^^;
試験だと、普段全然使わないシャーペンと消しゴムを使います。試験の日にコンビニで買うのが恒例です(^^; で、使い慣れていないせいか毎日トラブル起こします。月曜日に買ったのに、火曜日は試験中にシンが切れて、途中からボールペンで答えを書く(^^; 水曜日は消しゴムを鞄に入れたまま試験が始まって... ボールペンと変わりませんでした。はぁ。
水曜の生協食堂での恒例な昼食時、何故か水の圧縮の話から、氷の結晶形態の話に入って、ダイアモンドの結晶を描いてみて、何故かフラーレン(C60、サッカーボール型が特に有名)の構造を紙に描いてみて。立体図形を頭で構成しつつ、なんかヘンだね〜といいつつ、遊んでみる(^^; その時に、友人から出された問題。載せてみよっ。
青と赤の、2個の正四角錐(底面が正方形)があります。重なり部分の体積を求めて下さい。
...重なり立体をいくつかに分割して、1つの四面体を除いて体積は求まったけど、その1つも全辺の長さは出せる状態だけど、怒濤のように三平方使うっぽくて、ちょっと面倒だから挫折してます(^^; 多分中学3年生なら(無理したら)解ける問題だから、積分に逃げるのは嫌だ(^^;; うまい方法あるんでしょうかねぇ? 巧い方法見付けたら、今月の問題にします(^^;
こういう日記に出る図、MS-Word で描いてます。まともなお絵かきソフトが欲しい(^^;
その他小ネタ。KanonRPG 完全クリア(某アイテム入手)と、ついでに 外伝の久瀬RPG クリア(^^; こんなに久瀬さんが高貴でカッコイイとあまりに違和感があるけど、まぁ(^^; 元ネタで銀英伝はウソでした。やっぱ北斗の拳メインです。beatmania CoreRemix Ex.Another2、Random かけたら簡単という噂を聞いてやってみたけど... ウソでしょ。Acid Bomb (A9) が簡単になるかわりに、20.Nov (A8) が極悪化します。いつもと同じ3曲目終盤で終わりました。4曲目を見たい... って、試験中ちゃうんかい(^^;
試験より、丁友会 の予算を立ててた印象の方が強い... 団体の予算を組むのって、日常感覚からすると怖いです。10と言えば10万円の世界です。去年の予算から100万円くらい削ったし。まぁ、ここまで強引な予算が通るとは思えない(^^;
明日試験の、ソフトウェア基礎理論 のシケタイサイトを改装。泥棒を見て縄をなう状況なのは、無視(^^;
昨日の問題、朝お風呂に入っているときにふと考え方が閃きました。しまった、三平方どころか、これって中学入試でも解けないことはない程度だった(^^; 多少辺の長さの数字を入れ替えて、これを今回の問題とします。途中式には残念ながら小数が入ってしまいますけど、答えは綺麗な一桁の整数です。挑戦者求みます。前回 1/20 の問題は、難しすぎたのか、解答者が未だゼロ(^^; 寂しい(^^;;
試験でおおぼけしてショックを隠しきれない一日です。はぅ。平均点95はありそうなのに、まさか問題を読み違えるとは... 一番大事なのが日本語読解力という事をすっかり忘れていました。
丁友会サイトのために、スタイルシートを一から作り直しています。急激に日記の表示方法が変わっていますけど、これが開発中の物です。多分ちょこちょこ書き換えられていきます(^^; それにしてもスタイルシートって凄いですね。ここと日記の表紙で、HTML 自体を書き換えたのはヘッダ内の‘<LINK rel="stylesheet" type="text/css" href="contents.css">’を、‘tuk.css’にしただけです。
CSS でサイトを作るときの敵っていったら、やっぱり NN4.x (^^; せめて CSS1 位はまともに解釈して欲しいところ... 今の所はこいつは無視して、IE5.5 と Netscape6 だけでチェックしています。巧くできるかな?
...今まで、<BLOCKQUOTE> の適用、勘違いしていました。<P> と並列な扱いじゃなかったのか。平気で‘<BLOCKQUOTE> ほげほげ </BLOCKQUOTE>’なんて書いていました。Another HTML-lint gateway で調べたらバグの嵐(^^; 元々引用でないのにレイアウトのために <BLOCKQUOTE> を使っていた、という事の反省もあって、これとほぼ等価な表示をされる CSS を書いてみました。あ、NN4.x は無視です(^^;
前回の問題、答えが飛んでこないな〜と思ったら、「簡単だから飛んでこないんじゃないの?」というツッコミを受けました。なるほど、そういう事だったのか(^^; そろそろこちらの答えも準備... って、問題より答えの絵を描く方が面倒なんで、後ほど(汗。
Amateur Info.代表の松島さんに教えて貰った 「IE3,IE4,NN4でのCSSのバグと回避方法」 、とても良いです。そっかぁ、絶対回避不能だと思ってた「border表示されない」バグも、ちゃんと逃げる方法があったんだぁ。といふわけで、続きをかりかり。ちゃんとしたブラウザ(IE5.5, Netscape6)でも、NN4.xでも見えるレイアウトと言えば、こんなもんかな。
H3 { font-size: 150%; /* Netscape4 のための親切設計(--; */ border-color: limegreen; border-top-width: 0.1em; border-right-width: 0px; margin-right: 0.1em; /* 本当の設定はここから */ border-top: 0.1em solid limegreen ; background: white url(./tuk_h2.png) no-repeat; color: darkgreen; padding-top: 0.1em; padding-bottom: 0.5em; font-style: italic; }
なんで同じ事を2回書かないといけないのでしょうか(^-^; う〜、大学のデフォブラウザが NN4.x じゃなかったら、完全に切っている所です。めんどくさい。‘border-right-width: 0px; margin-right: 0.1em;’を使うと、border が画面の右までちゃんと伸びてくれます。なんかインライン要素とブロック要素が混同してる気が... もしそうでないとしても、‘width:0px’を入れなければ正常に描画されないのはおかしいって!
ほか、CSS で border を使うときには、‘line-height:’プロパティを設定すると、NN4.x では枠の下に文字が表示されるという散々なことになります。これはもう知りません(^^; これを設定しないと、Netscape6 では字がつめつめになって、個人的には見にくいからなぁ。くらしっくもじらの阿呆〜。
遊びネタ。beatmania CoreRemix、やっぱり Ex.Another2 の3曲目終盤、2連続スクラッチ地帯で終わってしまいます。丁度ここで3連敗。情けなや。かのG(KanonRPG-X)をまた始めました。今度はボスからのアイテム全入手を目標としています。アイテム獲得率20%のボスだとすると、3回倒してアイテム入手できる確率、半分より下なんですよね。あんまり強いボスと5回とか10回とかって戦いたくないです。今の所運良く、4回以内では入手できてますけど、だんだんボスが強くなるから、困った... で、久瀬さんを倒せなくて詰まっています(^^; レベルを前回より10も下げたら、強敵だ(^^;;
たーやクンのゲームソフト、「コアラのお月見」が、いよいよβ版一般公開(日本語変かも)の方向みたいです。1年がかりの大プロジェクトやね(笑。
Another HTML-lint、これまでインストールに何連敗したかわかりません(汗。MS-DOS では起動するんだけど、CGI としては全然ダメだった... しかし、今日ようやくうまくいきました(^^ どうやら jcode.pm のダウンロードを失敗? していたらしく、代わりに jcode.pl を読み込ませると巧くいきました。さぁ、では自分のサイトをチェックしてみよう... あれ? マイナスですか(^^; うげ、凄い間抜けなミスしてる。<H4> を </H3> で閉じてどーする。修正。ついでにいろいろいじくって、満点になるまでにしておきました。日記のトップと、このページ限定だけど(ぉぃ。
そろそろ XHTML に移行しようかなぁ、とか思ってみたり。
かのG、久瀬さんを、(祐,香,舞,佐)=(16,22,22,22) で撃破。全員残りMP0か1というとんでもない状況でした。次の某電波なボスも、(舞,佐,秋,千)=(22,22,31,35) で倒して... レベルを低く保つと、ボス敵が強くてしょうがないです、というより、雑魚敵でやられること多数(^^; そろそろ試験もあるし、また封印するかな(^^; さっさとレポート書かなきゃ(^^;;
そろそろ、01/20 に出した問題の解答を。1[Ω] の抵抗をある形に繋げて、両端に 1[V] の電圧をかけた時、左から右に、どれだけ電流が流れるか、というものです。
これは中学入試です(笑。...ですけど、ちょっと見方を変えると、面白い性質が見つかります。
普通に、2Ωと2Ωの並列回路だと思ったら、この全体の抵抗は‘1/(1/2 + 1/2) = 1Ω’(これ調和平均って呼ぶのでしたっけ?)で、流れる電流は‘1V / 1Ω = 1A’です。
さて、もしここに、赤線を追加するとどうなるでしょう。電流は上に流れるでしょうか、下に流れるでしょうか? この時、電流の流れやすさを「直感的に」考えてみます。上に進んだ電流が赤線の部分に到着するのは、抵抗2つに挟まれた、ちょうど道半ばです。下に進んだ電流も、やはりちょうど道半ばで、赤線にぶつかります。この2つの電流は、どちらも全く同じだけ疲れています(電圧が下がっています)。そうしたまったく同じ力の2つがぶつかり合うと、電流はどちらに動けるか? ...(電圧が)釣り合ってしまって、全然流れないんです。つまり、赤線は引っ張っても引っ張らなくても結果は同じになります。
どうせ結果が同じなら、赤線を引いたまま考えてみましょう。右の矢印のように赤線の所で一旦電流を合成させても、続きで上側を通る・下側を通る電流の量は、同じになるはずです。すると下の矢印の通り、2つの抵抗を1つにまとめて、0.5Ω 2個の直列、とも考えられます。結果 1Ω は同じですね。
これを利用した物が、ホイートストンブリッジです。...さてさて、こんな面倒な事をしたのは、問2・問3を簡単に解くためです。
見た目はややこしいけど、簡単なのはこちらなので、お先に。赤線の抵抗がなかったとします。すると4つの並列回路だから、‘1 / (1/2 * 4) = 0.5Ω’、電流は‘1 / 0.5 = 2[A]’です。
そこに赤線が追加されました。しかし、問1と同じく、どの赤線もど真ん中の位置にあります。やっぱり力が釣り合って、電気は流れません。だから、無いときと答えは変わりません。2[A] です。
赤線と青線を付けた、とします。スタートから赤線へは、3本に分かれて、どれも抵抗1つずつ通ります。赤線から青線へは、それぞれ2本に分かれて、どれも1つの抵抗を通ります。青線からゴールへは、2本が合流して抵抗を1つ通り、3つがまた一つに集まって、全てを通り抜けます。こう見ると、どの経路を通っても、同じ条件です。なので、赤線・青線は力が釣り合っていて電気が流れず、なら繋げて考えた方が楽、と言うことで右図のようにかき換えられます。
3本の並列は‘1/3 Ω’、6本の並列は‘1/6 Ω’で、この3つの抵抗を直列に繋げると考えると、‘1/3 + 1/6 + 1/3 = 5/6 Ω’。なので電流は‘1 / (5/6) = 1.2[A]’だけ流れます。
対角線同士を繋ぐと、知っている人は見た瞬間に解けるくらい、簡単です(^^; では、この立方体の隣同士や、2つ離れた所同士をつなぐとどうなるでしょう? ...これも、同じようにしてできます。上の3問よりはちょっとややこしいけど、それでも暗算レベルですかね(^^; 答えは伏せておきます。暗算力に自信がないから(ぉぃ。
正12面体や正20面体も多分同じようにしたらできるんだろうけど、絵を描くのが面倒だから、出しません(^^;
お尻にようやく火がつきました(^^; 先生の講義資料を読み漁っています。あまりにも読みやすい。これ売り物になるやん。にしても量が異常だ。もし興味があれば、電電のサイトからリンクを張っているから、捕まえられるかも。
1章 | MOSトランジスタ | 式ばっかり | 10p |
---|---|---|---|
2章 | CMOSインバータ | やっぱり式ばっかり | 12p |
3章 | 線形回路の遅延モデル | 簡単なモデルにするのがコツ | 8p |
4章 | VLSI設計プロセス | マスクとか | 14p |
5章 | 設計規則 | 幅がどーのこーの | 17p |
6章 | MOS基本論理回路 | NAND等をトランジスタだけで | 32p |
7章 | 記憶回路 | DRAM等 | 20p |
8章 | 情報処理の基礎 | IC | 20p |
9章 | 物理設計の基礎 | 配線図 | 16p |
10章 | これからのVLSI | むーあ | 4p |
かのG、カオスクイーンさんを、(祐,雪,佐,秋)=(27,29,27,34)、ムーンライトさんを同じく、(祐,雪,佐,秋)=(27,29,27,34)、で撃破。レベル上げすぎかな(^^; で、次がラスボス。...流石に勝てませんでした。安定して勝つためにはあるアイテムを雑魚敵から拾う必要があるんだけど、そのザコの出現率がまず数%だし、逃げるし、倒したとしても落とす確率1%だし... はぃ、当分やる気ありません。じゃなくてできません。
Amateur Info. リニューアルオープン、おめでとうございます☆ミ
DSP をちょっとやって、力つきる。現実逃避に、VLSI のシケプリを入手し忘れていたこともあり、大学へ。シケプリげっと。生協で DSP の良書を捜す。... ない(汗。この手の本は、無かったらどこに行くかと言えば、当然アキバ、というわけで直行です。
丁度アキバについた頃にお腹が空いて、時間も15時頃。これはもうじゃんがららーめんしかないでしょ(^^ こんなヘンピな時間にも行列が出来ているこの店は恐ろしい、と思いつつも。全部入りみそラーメン、...やっぱ美味しい(T-T 流行るはずです。
お腹もふくれた所で、書籍漁り。DSP の本を見に行ったはずなんだけど、やっぱり良書って無いです(汗。初心者がマニュアルを読めるようになるくらいの本が、無いんです。難しい。付いていけない(^^; というわけで、何故か全然違う本ばっかり捜してました。Ruby とか。php4 もいいんだけど、この春は Ruby をマスターしたいなぁ。で、購入したのが DirectX8 SDK 目当ての C magazine と、聖書 Oh!X の2冊で。こんなほのぼのした(ぶっ飛んだとも言う)クリエイター向け雑誌、他に無いですからねぇ。Oh!X公式サイト も出来たようですし、たまには見に行こうっと。...げ、2000年春号って出てたんや。これから予約しよっと。
ようやく人間界に戻ってきました(汗。まとめて半月分、略記します(^^;
アキバにいった事なんて、ダメージの欠片にもなっていません。それと比較にならないダメージを受けました。初めてです、コンピューターウイルス感染 なんて...
眠くて大変な時、某大学の先生からのメールをあけると‘〜.pif’という添付ファイルがついていて... 何も考えずに起動してしまいました(滝汗。何も起こらないからやばいかも〜、と思ったら、やっぱり... しかも気づいたのが、某省庁の方に出したメールがウイルスの フィルタにかかって返送 って事ですから(滝汗。 とりあえずここはセキュリティー体制良いですねぇ(^^;
にしてもウイルスバスター98は効かないとは(汗。大慌てでマイクロトレンド社のウイルスバスター2001体験版をダウンロード。...このウイルス、ウイルス対策サイトへのアクセスを禁止してきますね(^^; う〜む、解決できんではないか... 次の手段として、Vectorさんに飛んで、ウイルスバスター2001をダウンロード。こっからは無事落とせるみたい、でも、30MB強は、非テレホ系ダイアルアップ回線には辛いなぁ(^^; 10MBほど落としたところで一回失敗するしさ(^^; でもでも、できるだけ早く落として復旧しなきゃ、迷惑かけちゃう...
暇なので、3時間ほど大学の電気系ちゃっとに常駐。すると、シューティングゲーム AnotherZero で有名な RYOさん が現れる(^^; まさか強内輪な大学側のサイトに現れるとは思わなくて、相当びっくりしました(^^;; 失礼な事言っちゃってごめんなさい m(..)m 雑談雑談。
落とし終えて初めて、ディスク全体のスキャン。引っかかる引っかかる。以前手にいれた、 I Love You のテキストファイルまで引っかかる(^^; 今回被害にあったウイルスが「PE_MTX.A」という有名なタイプという事を知りました(汗。友人の助けもあり、なんとか復旧に成功しました。被害拡大だけは避けられて、助かりました。そして、大学の提供する WebMail 機能がとても有用だという事を...
...そんなこんなで(主にウイルス)、真面目に VLSI の勉強をしはじめたのが24時過ぎってのがかなり間違ってます。半分徹夜で勉強して、3時間睡眠後、大学に直行、試験。今まで受けた試験の中では一番手応えがあったかも... というか今までがなさ過ぎなだけ(汗。帰ってから10時間ほど倒れ込むように寝ました。
10時間寝てから、もうすぐにでも最終日16日の試験勉強です、泣きそうです。学科長の出す試験問題の 主題不明さ は並みじゃないし、ノートも読めた代物じゃないし。わかんないよ状態が延々と続いていました。
夜中11時頃に、このまま一人で勉強してても絶対分からないことに気づき、電気系ちゃっと で質問もーど。どうやら同じようなことを考えてた人は多数いるらしく、今まであり得ない 9人参加 という記録達成(^^; それも、試験の3時間前、朝7時まで 勉強会が稼働してるってどーゆー事ですか(^-^; 私は途中で 1.5 時間くらい仮眠を取りましたよ(^^;; チャット料金約 700円、それなりの元は取ったつもり(^^;
試験前の夜中3時頃に、この試験の過去問が ML で流れるところが、如何にもうちの学科らしいと思った(^^;;
で、試験、思ったよりは 人間的 な代物でした。単に過去2年分が人外的だったという気がしなくもない。
試験後丁友会、会計処理... のはずが、先輩が寝坊で来られないため、作業は夜に延期、平和にあともう一個の試験対策が出来ることに(^^; といっても、事実上試験は学科ボスでお終いと思って、もう 試験お疲れ様でした〜(*^^*) なんて 電電サイト にカキコしてたりもする(^^; 何故かこの時間に一睡もしなかったのがかなりマヌケ。
試験。4つの選択問題のうち、専門分野な NTT 問題を書いたら負けだと思って、「日本の景気回復のためには金利を上げよう」と熱弁を振るっておきました。これでほんとに試験終了。いや、試験は 終了というべきか。
うちあげな飲み会、また迷惑かけた... m(__)m モー娘さいこーでした(笑 > 某氏
で、ふつー飲み会で一日は終わると思うのだけど、その後も仕事があった、丁友会会計処理(汗。なんか大量に打ち込んでました。電電チャットしつつ。有益だけど、流石に眠気が(^^; 本能には勝てず、朝2時くらいには寝てしまいました。お仕事残り全部おまかせしちゃってごめんなさい m(__)m > 前会計さん
...こうして 1.5h の仮眠を除くと 40時間以上起き続け た極悪な一日は終わったのでした。はぃ。
朝8時に起きたら「会計終わったよ〜、帰ったよ〜」という置き手紙が(^^; にしても寒い、どうやら暖房無しで、コートだけで椅子の上で寝ていたらしい(^^; 一応丁友会室には布団が装備されてるんだけど ここで寝たら負け と思って使いませんでした(汗。いや、ほんと寒いよ。風邪ひいたかも。家に帰ってから布団の中で暖まっていると... また3時頃まで寝てました(汗。
起きたら丁度塾に行くいい時間帯だったこともあり(ぉぃ、お風呂だけ入って出撃。空いてる時間にまた、数学参考書でも読んでました。大体あーゆー本で‘難易度最高’と書いているものは、‘最低’の間違いなのです。またさらし者となるべき面白い問題を見付けました。10ページに渡って詳しく解説してたけど、おい、これって暗算だぞ。で、一応出典を見てみると、やっぱり東大入試 でした。しかも後期。入試問題には著作権とゆー者が存在しないらしいし、今度の日記クイズのネタ確定です。因みにこれまで見た数学パズルの中で最高傑作だと思ったのは、確か1996年頃の東大前期入試の、正三角形の中を光が反射するヤツです。あんな良問を自分でも作れるようになりたいです(ぉぃ。
帰ってからは DSP 一色だったような気がします。覚えてません(汗。
だったような気がします(汗。だから毎日日記は書かないと... 一応この2日は徹夜ではありません(汗。
たーやクン「コアラのお月見 べーたばん」が面白いです。一人ではクリアできなくて、RYOさん のヘルプを頂きました(^^;
そうだ、ようやく beatmania で、Acid Bomb (A) 陥落 です。100%クリア。って、ランダムかけての気合いの抜けたプレイです(汗。その後に Guilty(A) をやってみると、どーしようもなくさっぱりでした。こっちは本物の☆9 です。
定期を無くした 事に気づく。まぁいいか、もうあんまり大学に行かないし... ってわけじゃない(^^; 往復760円は痛いもんなぁ。といふわけで大学に行く機会をできるだけ減らそうと思い、締め切りが22日のレポートを緊急仕上げで終わらせました。徹夜で。はっきしいってこれは ゴミ以外の何者でもない ように見えます。たった2.5枚だし。一応スキャナ使って 200点の離散フーリエ変換らしき事をやってはいるけど、その苦労は 1行さらっと書いただけで(^^; まーいいです、これ以上無いほど手抜きです。
1.5h だけ寝て、先輩の卒論発表会をきくことに。8時45分集合、15分前には集合すること、ってお話でした。だから8時15分に着いたのに... でもさぁ、45分に、先輩誰もいなかったよ? 始まったの、9時過ぎだよ? なんか 光画部時間 を思い出してしまいました。
先輩の発表、難しくてよくわからなかった(^^; 分かったの半分もない(^^;; で、こんな凄い(と思う)発表に対して、ずばずばツッコむ先生 が恐ろしかったです。ふつー花を持たせると思った私の感覚は甘いのかしら(^^; 世の中厳しいです。
一つ一つの発表の感想なんかをレジュメにメモって置きました。ここで書いてもしゃーないか(^^;
研究室の打ち上げ&進卒論生歓迎会。ぅぃ、ここで酒を飲むわけにいかないレポートを抱えた我らが3年生(^^; 色々ためになるお話を伺いました。そっか、音声処理は計算量がバケモノ級に必要なんですかぁ。にしても Dual PenIII 933MHz がやりすぎだと思うのは気のせいじゃないはず。来年度は一人一台パソコン支給だといいなぁ(無理。
最近 1日48時間 を痛感している(--; そして、生活の殆どが DSP に費やされるここ一週間。試験後、実験レポと卒論関係を除くとほぼ九割これでした。進歩状況を書いてみようっと。
これ以上 DSP プログラムを改造する余裕は無いと悟り、レポート記述を開始しました。間に合ったというか、強引に間に合わせたというか... レポートはいつもの通りサイトに即日設置(^^; DSP レポート(148KB) です。これも早めにコンテンツの一つにしたいです。一番読む価値のないコンテンツだろうと言うことは置いておき(^^;;
フロッピーに入れての提出までが悲劇の連続でした。2DD、一枚100円という高額で売って(2HDはばら売りしてない)ながら、隣の建物のパソコンで 2DD 読めないってどーゆー事よ! CD-R も焼けないし、これ関係で情報棟の 1F と 5F の間を 4往復 したり、のべ10台くらいのパソコンを使ったり、凄い困りました。結局 500KB 如きのデータをレポートに同封するのに、200円もかかりました...
心労が全て取れた感じです。はい。このあと大学を心そこにあらずという感じで、色々徘徊。偶然 O先生に会い、アキバに付いていくことに(^^; そっか、ザコンカンって、LaoX the Computer館の事だったんだ(^^; 分からなかった(^^;; Oh!X のバックナンバーは残念ながら見つかりませんでした。かわりに Ruby本 を一冊購入。この春休みの目標は三つ、Ruby・DirectX8・サイト更新。って院試に向けて英語もやんなきゃダメかな(^^; 一日5時間くらい勉強するといいらしい... って何処にそんな時間があるのだ(^^;
今年初めての II DX なんかもしたり、プラチナの選曲が JIVE→Broken→Fantasy→Absolute→B4U でどこも一緒だな〜とか思ったり、ゲーセンに買ったばかりの本忘れた〜って事で地下鉄一駅分を往復させてしまったりm(..)m 楽しかった(^^)
帰ってからすぐ寝ました。ラピュタ見逃した事がひじょーに悔しいです。
起きたら午後一時...へ? 17時間寝た んですか!? ちょっと呆れかえりました。そんだけ疲れてたとも言うか(^^;
24日は、塾に新しいパソコンが届くと言うことで、半ば(とゆか100%)趣味で、セットアップのために居残っていました。3時間くらい。うわ〜、SIMM 8MB と、DIMM 64MBの違いは伊達じゃない(^^; 無茶苦茶快適に Win98SE が動作します。
Ruby を読みながら、サイト更新もーど。やっとここまで埋まった(^^;
リニューアルは 3/25 に決定しました。...なにがリニューアルかと言うと、サイトの お引っ越し です。プロバイダはそのまんま。でも、常時接続の都合上、別のアカウントを作ろうかと思います(^^; ちうか フレッツADSL ですよ〜♪ 116番にお電話して、手続き第一段完了☆ 多分工事完了がこの周辺だと思うから、そういうことで(^^)/
春休み中には DirectX8 SDK もいれたいし、一気にメモリとCPUとビデオカードとLANカード(これはADSL用)も導入しようかと思っています。もーなんでもありです(^^; こちらはレポート提出の 3/8 にやっちゃうつもり。4万円くらい考えてたらいいかな? Celeron700MHz なら、1万円もしないでかえるだろう、メモリも 128MB増設で予算は 5000円。凄い世の中だ(^^;
さてさて、サイト移動にあわせて、コンテンツ更新処理中。授業でやったソフトウェア基礎理論、もっと読みやすく、切り替え中です。...2章までしか終わらなかった(汗。3/25 に表からリンクを張るつもりです。
データ用ドライブの残り容量、たった 80MB。1曲で 20MB食うような BMS がごろごろ入っているせいで(^^; 整理整頓しなきゃ... って、遊ばない BMS を消して、ART さん、aym さん、Cranky さん、dai さん、猫蟹丸さんの 5名だけのデータにすると、一気に 400MB 復活(^^; ん〜、しかし、それでもまだ 1.2GB も食ってるんだよなぁ(^^;;
MIDI データフォルダもいっぱい並び替え。聴きながらサイト作ってます(^^; 今日のヒットは ふじもと“ごんぞ”こういち さんアレンジの「篠塚弥生 in vacation」です。WhiteAlbum のアレンジらしいです。こんな名曲が HDD の中に埋もれてるなんて、気づかなかった(^^; 何せ Leaf さんの MIDI だけでも、20MB 以上入ってるもんなぁ...
...基本的なことが抜けていた。実はレポート締め切りってずっと近いよ。にしむくさむらいは31日までじゃないって覚えてたのに。2月29日ごろから 始めようかと思ってたのに。だめだめです。ぐはぁ。
CPU 入れ替え関連で、今使ってるマザボ、Acer P2/370A の説明書を見てみました。もう 2年も前に買ったヤツ、Slot1 / Socket370 両対応だから、結構最近の CPU でも大丈夫だろう、とかいう甘い見通しを立てて。それを参考にサトロフさんの価格調査サイトを... あれ? FC-PGA って何? Socket370 の時代はあっさりと終わってたの? ついでにこのマザーボード、800/100 or 533/66 までしか対応しないの? 最近の対応する CPU を調べようと Acer のサイトに飛んでみた。サーチかけても、紹介の欠片もない... これってもしかして...
PentiumIII の登場から、全くパーツ系のパソコン雑誌を読まなくなってしまって、完全に取り残されてしまっているようです(汗。Cyrix が復活してることも初耳だし(ぉぃ。いつの間にか GeForce の一人勝ちだし。...で、CPU。出来るだけマザーボードを変えることだけは避けたいです、設定の変更が泣くほど面倒そうで。すると、まともにうちで動く可能性があり、売っている可能性のある CPU 候補は、SECC2(Slot-1) PentiumIII 600〜800MHz だけ、どれも ¥15k 以上はするという(^^; 2万強あれば Athlon 1GHz が買えるのに比べると、かなり大損な気もします。はぅ。ちうか、ちゃんとレポートがあがる 3/8 まで、このマイナーな CPU は市場に残ってくれているんでしょうか? メモリ追加は 128MB、グラフィックカードは GeForce2 MX を、10-Base LAN はそこらの安物(ぉ)を予定しています。ちうか、無事レポートがあがるのでしょうか(滝汗)。
Cranky さんの CD、送金しました。Positive 3rd が入ってたら買うしかないでしょーが(^^; 3月下旬に届くのが、今から楽しみです♪
...実はここまで、26日のネタ(汗。
大学に行って、丁友会室の大掃除。朝10時集合。こんな時間に起きれっこないから、逆に起き続けモードで行く(^^; 8時到着。2時間、Rを焼いたりしてのんびり過ごす。10時。...誰もいない。光画部時間 かよ〜(T-T まぁ、30分待ったらあと3人到着。よかった。開始♪
...って、大掃除じゃなかったの? 模様替え なんてお話、全く聴いてなかったよ(^^; 移動移動。棚が重い。とことん移動。廃棄物多数。やっぱり移動。腕が疲れる。それでも移動。... こうして6時間、終わりました(略。
ちとお話をして、5時10分頃に丁友会室を抜け。虎ノ門に移動。6時に経済産業省の方とお会いする約束なモノで。いっぱいオフレコなお話を聞いた、とっても面白かった(^^; 機密費問題とか、あまりに実体が分かりやすい(^^;;
帰ってからすぐ倒れました。いくら栄養ドリンク剤を飲んでいても、1日48時間モードをこんなに頻発するとやってらんないです。