05/14
_ [ひとりごと] さじアストロパークで見た日時計の話
例大祭お疲れ様でした。という同ソ系日記の前に、積んでいるGWのことを。
望遠鏡で天体観測
今回のGW、5/3~5/4に、実家と一緒に鳥取市にある [さじアストロパーク (WikipediaJ)] に行ってました。103cm の望遠鏡がある施設で、星がよく見られるように施設は街明かりを避けた場所にあります。交通の便はあまりよくありません。
望遠鏡を備え付けたコテージが4つと、ペンションが1つ。コテージに泊まると12.5~40cmの望遠鏡を一晩中占有できます。ペンションには望遠鏡はありませんけれど、お隣の 103cm 望遠鏡での観測会に参加できます。モニターに映すのではなくて、目で直接この大きさの望遠鏡のレンズを覗けるのは、けっこう貴重なのかなと。
天気は晴れていて、月の光も三日月ちょっとと控えめと、天体観測にはかなり向いている日でした。観測会の時間には月が地平線近くに降りていて、空気の層が厚く少し見づらかったことと、当然ですけれどGW中は混んでいて一人一人レンズの前に立って見るときに次の方が待っているからとあまり長く見られなかったのは少し残念。ま、GW中ですから(-・;
肉眼で天体観測
望遠鏡の後に天体観測。
えーと、天体関係がよくわからない私は、スマートフォンのプラネタリウムアプリを横に並べて見れば良いかななんて思っていました。もしかするとgoogle glassでガイドを付けるとかも。けれど、これはダメ。暗い中でも星が見えるようにせっかく目が慣れてきているのに、携帯の暴力的な明るさを見てしまうと一気に星空で見える星が減ってしまいます。自分だけならともかく、他に星空を見ている方にも大迷惑。
というわけで、説明を聞いても度の場所なのか良く分かりませんでした(駄。ちゃんと予習しないとダメですね……。
日時計
施設に、影の軌跡を正確に描いた日時計が置いていました。詳しい仕組みは [シチズン時計の日時計について] に書かれています。うちではこの影から辿れることを。
まず、日が東から西に動くのに沿って、10分ごとに一回交差した輪ゴムのような形が左から右に並べられています。下端が7/1近くで、影が一番短いのは夏至。逆に上端は冬至。5/4に撮ったこの写真は確かに 5/1 に近い高さに影があり、輪の右側を見ると8時の軌跡から右に2個半、9時から左に3個半の場所になっています。だから 8:25 と分かります。
ここまでは良いのですけれど、どうしてこんなひしゃげた輪の形になっているのか気になってしまいました。なんだか上の方が太いから、楕円に関係する何かなのかなと。地球は毎日正確に24時間弱のペースで自転していて、公転の365日で1周するペースを足すと、丁度24時間で1周となるはずです。でも、365日ずっと同じペースでなければ、その分ずれます。楕円のときは基準からの角度が一定になるように回っていて、地球が太陽に近い時に加速すると。[ケプラーの法則 (WikipediaJ)] 。
そこでラフな計算。影を見ると上側の線が3目盛り分重なっています。これは30分の差。軌道が円で完全に一定な所からの差は、2で割って±15分 ≒ ±4度。最大4度なら、一番離れそうな90度進んだところで太陽から見ると約95度進んでいて、それはだいたい真下に落とすと太陽と逆側の極で、楕円の偏りを示す離心率は sinθ/(sinθ+1+1)≒0.032 ?
……と思って [地球 (WikipediaJ)] を見たら、0.017 と書いていました。かなりざっくりしたから5割程度の誤差はあっても良いかもですけれど、さすがに2倍強は見落としか計算間違いか orz 下側の線が1目盛り分動いていることを考えていないとか、空気での光の屈折が関係するらしいとか?
まあ、なんというか、影だけから太陽と地球の動きがけっこう分かる、という話でした。 ← 計算諦めたのに言う人
なんだか悔しくて、このネタはもう少し続けるかもです。
_ [パズドラ] 課金で時間・スタミナ管理からわりと開放に
課金でスタミナ回復
1年経ったところで、この後はスタミナなどの効率を考えずに適当に続けようとしています。ゲームセンター程度の消費は有りという感じで。
スタミナが40程度余っていてもゲリラが重なれば魔法石1個で回復とか。これまでだと勿体ないと思って神々の王あたりで調整していました。ああ、なんて気が楽(-・; 平日はゲリラも放置して夜だけ回しています。
時間管理ゲーは遊んでいる時間が短いはずでも、うまく並行作業できないとけっこう時間を吸い取られるのですよね…… 艦これとか艦これとか。
伝説の航路 幻の双子龍
千代女を手に入れてから、スキル上げ素材のレッドパイレーツを仕入れるために、幻の双子龍を巡回しています。スタミナ88を使う回復なしノーマルダンジョン。私のランクだとスタミナ全快で2回回してほとんど使い切る感じです。経験値30000程度と経験効率は神々の王の半分弱ですが、戦闘7回でこの経験値ゲットはおいしいです。勝率は7割程度。パーティーはこちら。
配置 | モンスター | Lv | スキルLv | スキルブースト | 闇属性強化 | 用途 |
---|---|---|---|---|---|---|
L | サタン | Max | - | - | 3 | 悪魔攻撃3.5倍 |
S | 赤ソニア | Max | Max (15ターン) | 2 | 1 | 陣でB7主砲 |
S | 赤ソニア | Max | 4 (17ターン) | 2 | 1 | 保険の保険 |
S | ペルセポネ | Max | Max (9ターン) | 1 | - | 保険 |
S | 光リリス | Max | Max (10ターン) | - | 1 | B6主砲 |
F | 呂布 | Max | 1 (16ターン) | 1 | 1 | 悪魔攻撃3倍、エンハンス2.5倍 |
- B1~B5:
- B7で呂布のスキルを使えるように溜め。スキルブーストを6個持っているから、16-6-6=4ターン稼げば良いです。余裕そうですが、毎ターン10000強のダメージを与えてくるキングりんが現れると全直で倒さないといけなくなり、敵の現れ方によっては困ります。キングりんやペンドラに負けそうなときは、セポネで光ドロップを闇に変えればだいたい闇1列揃います。
- B6:
- 固くて毎ターン11111のダメージを与えてくるオーディンたまドラ登場。光リリスのスキルでワンパン。運良くたまドラの攻撃が2ターンのときは1ターン溜めます。
- B7:
- 赤と青の双子龍。呂布と赤ソニアのスキル発動で、赤と相性が悪いはずの青龍もほぼワンパンで倒せます。ここまでノーダメージなら、ここで2ターン耐えることもできます。プラスを振っていて双子龍の片割れが早回しになっていなければもう1ターンも。
難点は、フレンドの呂布が2~5人程度と少ないこと。サタンは山ほどいますけれど、双子龍は魔法石を使ってスタミナ回復してもあまり一日に回せません。ま、際限なく魔法石を使うよりは良いですか(汗。
赤オーディンを持っていないのに、これをどうすれば良いのでしょうか(-・; BOX整理のためにガチャの当たりを引きたくなると言う本末転倒な。トライフルーツはもう諦めて経験値にしています。
ボックス整理はけっこう時間を取られます。艦これもそう。そろそろ上限増えませんかね……。
千代女スキル上げ (0 / 10)
石1個で1体手に入るかという赤パイレーツを使って、スキル上げ2倍期間中に10体合成、華麗に全スルー(/-;
冷静に考えると悪魔でない千代女を使うかというとかなり微妙です。でも折角なら育てたいです、と。
そして次のイベントのために毎日赤パイレーツを航路で狩っています、と。
赤ソニア2体目スキル上げ (1 / 13)
レベルは最大まで上がりました。スキルレベルは…… 本当に20%も上がるのでしょうか(駄。
木曜 夢見洞を1時間急いで潜り続けて、13勝2敗でした。慌てると赤ソニアの陣でけっこう失敗。それでも航路より安定で、航路よりスタミナ消費量が少なく済み、たまドラベビーも手に入るのが嬉しいです。感覚麻痺気味かも。
緑オーディン覚醒上げ (5 / 14)
木曜 夢見洞で手に入れたたまドラベビーを14体使用して覚醒終了。こちらも成功率5割のはずなのですけれど。課金ユーザーには確率を絞っているのとか思いたくなるような(/-;
ダブトパリットが手に入りやすければベビーを進化させるところですけれど。金曜上級のボス戦でスタミナ150使って2体取るなら、ベビーも1体手に入るわけで、どちらの方がお得なのでしょうかと。
超絶ドラゴンラッシュ 地獄級
どのドラゴンが現れるかで難易度が変わる運ゲー。高防御272,222のボウモア対策で、相性の良い攻撃態勢・木持ちのクーフーを連れて行ったところ、現れてラッキーでした。防御を下げなくても25倍で貫通。
ヘラ・ウルズ降臨 超地獄級 (1コン)
赤ソニアパーティー。落ちコンでB4のダークミネルヴァを一気に半分削ってしまい、バインド攻撃を受けて1回負けました。勢いでコンティニューするより、堅実に地獄級で稼いだ方が良かったかも……。