トップ «前の日記(08/05) 最新 次の日記(08/08)» 編集

hossy online - といぼっくす

ゲームの感想日記、たまにIT・プログラミングの話


08/07

_ [商用ゲーム] Fate/EXTRA バトルまわりの感想

[Fate/EXTRA]、感想が長くなりそうで、まずは戦闘周りだけ。

セイバー normal クリアと、キャスター normal クリア + EXボス撃破で、総プレイ時間40h + 全滅で無かったことになった10h強(-・; という状態です。アーチャーを進めるとまた変わるかも。

戦闘システム

敵との戦闘はいつも1対1。1ターンに6つのコマンドを入力できます。

戦闘での通常コマンドは3つ、ATTACK, BREAK, GUARD。これらがじゃんけんのように三すくみの関係になっています。どういう力関係かは、ゲーム序盤のチュートリアル、戦闘中の左下の関係図で分かります。

敵のコマンドは一部だけ開示されます。雑魚戦の場合は同じ敵を何度も倒すほど、ボス戦では情報を集めるほど。たとえば最初のダンジョンでの雑魚戦ですが、1周目だと3ターン目のATTACKしか見えないのが、3周目になると4つくらいコマンドが見えていて、安心して戦えます。

このコマンド開示数が少ない頃の雑魚戦は、なにげに全滅の危険が多くて注意です。最強のセイバーでも1ターンに4発喰らうと瀕死ですし、防御が紙のキャスターなんて。回復させたり、状態異常のスキル・コードキャストを駆使したりして、とにかく全滅だけは避けるように。

敵の行動パターン

雑魚敵の行動が1つしか開示されていないと、最悪残り5つの読みが全部外れて一気に全滅... なんて事が心配になるかもしれません。でも大丈夫。この種のゲームでは良くあるように(?)、敵の行動パターンは数パターンに限られています。36 もありません。たとえば最初の雑魚 KLEIN だと:

  • B B A B B A
  • B B B B B B
  • B B G G B B

この3パターン。そうすると、1,2,5つ目のコマンドは敵は全部 Break だからこちらはそれに勝つ Attack にすれば良いとか、4,6つ目も悪くて相打ちな行動を取るとかすれば良いわけで。これにゲーム中でヒントが加わると。

このパターン表をどうやって作るかは... 戦闘を重ねながらメモを取って。面倒です。そしてフロアが変わると違う敵になるもので、また同じ作業のやり直しです。

まあパターン表まで作らなくても、「1つ目は必ずB」とか「12,34,56がそれぞれ同じ行動」とか行動の傾向を掴めばわりと十分です。終盤は雑魚もボスもパターンが多すぎてメモを取るのが辛かったり結局 ABG どれも絞れず困ったりするのですが、外見が同じならある程度パターンも近いと割切って。多分。 ...たまに裏をかかれて全滅したような気もしますが(-・;

もう1つ。終盤になると、敵が Wait = 何もしない行動を取ることがあります。これは普通にはダメージ源になったり立て直したりで助かる行動になります。しかし、キャスターでスタン狙いの時には困ってしまったり。

セイバー戦闘感想

最強のサーヴァント、セイバー。筋力を中心に、耐久やその他を少しずつ上げる、多分よくある育て方で。

Lv23で覚える「三度〜」が強すぎて、これ以降のボス戦はメモ無し初見完遂(-・; それよりも雑魚戦で油断していて全滅とか、選択肢を間違えて即 DEAD END(-・; というケースの方が多く。

ボス戦は全体的に、負けはしないものの長期戦気味かなと思いました。normal難易度の一番簡単なサーヴァントでこの難易度かというか、HP10000を超える敵に対してこの火力でしょうかと。ま、それは1周目でコツが分かっていなかっただけでもあって、後からもっとスキルやコードキャストを使えば良かったと思ってみたり。

キャスター戦闘感想

セイバーがそんなに苦労しなかったもので、2周目に最弱のサーヴァント、キャスターに挑戦。魔力特化型。

...火力がどうしようもなく足りません。雑魚戦が、行動パターンが完全に読めているはずなのに3ターンかかったり、ボス戦は最大HPの1/200程度のダメージしか与えられなかったり。序盤をたとえるなら、メラすら覚えていない魔法使い状態。いや、普通は魔力型でも魔力の意味が薄いときには先に少し筋力を上げて安定させると思います。そう分かっていてもネタに走りたかった(-・;

各ダンジョンで設定されている推奨レベルでボスに勝つのは厳しいです。経験値効率が下がっても、4戦目くらいまでは1〜2程度高めのレベルで挑んだ方が良い感じ。序盤に少しずつ削り、終盤に全てのSPを使って相手の行動パターン変更を無視して一気に削りきるのがよくあるパターン。

と、呪相3種を覚えるとようやく人並みに(?)雑魚戦を進められるようになって、終盤は有り余るSPで無双できるのがキャスターでも。雑魚の行動パターンが分からなくても、スキルさえしておけば喰らうことがないと。

個人的な難易度は、難関が「4、裏」、普通が「1、2、5、6」、あとは楽。とにかく4戦目のバーサーカーがひどすぎて、敵の宝具を防御してももう一発喰らうと終了というのに絶望を。推奨レベル少し上で覚える「黒天洞」の使い方が分かって、ようやく普通の運ゲーになりましたが... いやはや。

終盤のボスは空気というかなんというか。裏ボス撃破後に表ボスに挑んでみたら、アイテム無し3ターン撃破余裕でした。

色々言いましたが、つまりはキャスターの戦闘は印象に残ったと言うことで。

お金とか回復アイテムとか

1周目を抜けた時にかなり余る事に気付きました。雑魚戦1回ごとに回復アイテムを使うくらいの勢いで十分らしく。

そんな情報や引き継ぎなしに、1周目からキャスターに特攻する方は凄いなぁと(-・;

おまけ

キャス狐の序盤で、STR 上昇を封印すると雑魚敵が硬すぎて少しの事故も怖かったもので、Excel で敵の行動を入れるとフィルタで絞り込むものを作ってみました。敵のスキルとかWAITとかには対応していませんが、まあ呪相3種が揃えばその後の雑魚戦は大丈夫ですし。それと終盤の行動パターンを全て見切るのは面倒ですし。

多分公開するほどのものにはなっていないかと。