12/16
_ [Twitter] となりったー
あああ、積みエントリが増えてくると、糸のように絡み合ってどういう順番で進めれば綺麗な展開になるのか良く分からなくなってくるところ(汗)。年末までに宣伝したい作品とか色々あるのですが、一旦別ネタで1つ。
Twitter でのつぶやきを集計するサービス となりったー が、followしている方々の間で1週間ほど前に流行っていました。それで 試してみた結果。
ほっしー さんはよく「iPhone」「東方」「麻雀」「ドラクエ」「Twitbacker」 とつぶやいていて、ゲームなど様々な趣味があるようです。 http://otonari.in/users/hossie [となりったー] #tonaritter
最近の私の3000件あまりのつぶやきから集計したそうです。 ...えっと、なんというか、気軽に呟いている所から、こんなに趣味・嗜好が分かってしまうんだなぁと驚くしか(-・; だいたい当たっているような気がします。
そして、せっかくだから自動抽出されたものにコメントを付けてみるテスト。
1位: iPhone
Twitter への書き込みを iPhone から行えるようになったり、JavaScript でなんちゃってな iPhone ページを作ってみたり、実用アプリをいくつか入れてみたり、積み音楽も iPhone 後に聴けるようになったり、いやもうこれがないと何もできない感じが^^;
アプリを作ってみたいと思いつつ、Objective-C は NeXT の時代に挫折した経験がありまして(-・; 今 Apple Store で買った本を読んでみてもやっぱりクセがありすぎて良く分からない(-・;; 相当作りたいものがあるか、そうでなければ Flash CS5 待ちかなぁと思っています。
はぃ、次。
2位: 東方
東方星蓮船の感想を書いていないです(汗)。プレイ状況としては、EXボスは会うまでが相当大変で、安定して会えるようになればもうクリアは目前、というあたり。
東方の二次創作が盛り上がっているのは良いなぁと思いつつ... とかこのあたりを発散させるとエントリが一本じゃきかなくなりそうで、またいつか。
はぃ、次。
3位: 麻雀
3位は麻雀というか、東方幻想麻雀 関連かと。Rev.2では三麻でカオスになってみたり。製作に関わった人数的にも、なんというか作り込みすぎだと思うのです。
ここにランクインしつつも、リアル打ちはものすごく弱いです。対人戦での定石がうまく分からない上に、勝利よりも場を乱す事を楽しんでしまうと言うか(-・; ガチな人に対戦していて面白くないと言われるタチです、はぃ(駄)。
麻雀と言えば、雀鬼と言われる桜井さんの本を読んだことがあるのですが、どの世界でも道を極めると辿り着くところは近いのかなぁと言う感想。細かな戦術は良く分からないですが(汗)。
はぃ、次。
4位: ドラクエ
DQ9、そろそろ週1の配信クエストのクリアを続けるのも大変かなぁと思い始めています(汗)。も、ゲーム内時間で300時間を超えたし、ゴールしても良いよね(汗)。そんな感じでiPhone対応情報ページの更新がほったらかしに。
DQ9で手に入れたスキルは、並行作業。レベル上げとか待ち時間が長いものは、普通に本を読みながら音を聴いて待ち時間を判断したり、少し効率が落ちても良いなら家事の合間だったり。MMORPGの1つの壁が1000時間としても、確かに集中せずにだらだら付けっぱなしにしているだけだったら突破できるなぁと思ってみました。
DQ9よりも、最近はDQ6のリメイクの方が気になっています。 ...DQ9が2009年7月発売で1年間のWi-Fiクエスト更新のまだ半分、FF13が今月17日発売、DQ6が来月28日。大物タイトルの寿命をスクウェアエニックス自身が縮めていると思うのは気のせいでしょうか(-・;; DQ6はリメイクはリメイクでも、SFC後初ということで、過去の1〜5のリメイクと重みが違うと思うわけで...
はぃ、次。
5位: Twitbacker
この日記の更新をすると #Twitbacker というハッシュタグ付きの書き込みが Twitter に向けて行わるようになっています。それでかと。これが1位にならないことは、この日記が滅多に更新されていないことを表しているとも言います(駄。
Twitterについて。勝間さんとか堀江さんとか、IT以外でも有名な方が呟くようになってから、一気に日本で使う人が増えた気がします。発言しなくても、興味がある分野の有名人の発言を追っているだけで楽しかったり。
また、となりったーのハッシュタグのリンクから色々なかたを辿ってみるのも面白いです。本来の「となり」ったーとしての機能は未実装だそうですが、それでも趣味の近いお隣さんが見つかるかも。
はぃ、次。
6〜10位: コミケ, 例大祭, mixi, 東京都, Firefox
コミケと例大祭は... いつかgoogle mapsのイベント特化型携帯アプリを作ってみたいと思って早2年。CDカタログのような公式情報だけなじゃくて、WEBから随時最新情報を集めるようになると、別物になる気がします。ま、完全なワナビーです(駄)。
mixi。以前は手抜きエントリをここにという感じでしたが、今ではもっと手を抜いたTwitterな人です(駄)。
東京都。これは現在地お知らせなイマココ! 関係。東京遠征中には以前よくつぶやいていました。携帯を iPhone に変えたところ、MovaTwitter でイマココ! が使えなくなっているのが痛かったり。アプリ側では対応しているそうですが、それなら他の... えっと、数が多すぎてどれが良いのか良く分かりません(汗)。
Firefox。アドオンを追加し始めると他のブラウザに移行できません(汗)。Google Chromeが速いことは、ドラクエなJavaScriptで本当に良く分かったところだったり。 ...あれ、IE6で見られるのだろうか(汗)。
はぃ、ここまで。
最後に
といった感じで知らないうちに個人情報が集まってしまいますから、無防備なつぶやきには注意しましょうというエントリでした。
はぃ、全く説得力がありません(-・;;
_ [同人ゲーム] ゆーちゃんディゾルバー その2
4周目途中の110面まで頑張りました... もう無理... 50面あたりから良い意味でクソゲーです...
この作品が良いなと思った一番の要素は、ジャンプ中に攻撃ができ「ない」事でした。普通だったらできるはずと思う所から、要素を引き算することで、あまり見なかった面白さを引き出しているのか、と。
逆に要素の足し算とすると、「格闘」+「ダッシュで弾幕回避」な東方萃・緋・非だとかいくらでもあると思います。勿論これはこれで面白いのですけれど、違う発想もありなのだなぁと。
そういえば1つ前のエントリで取り上げた iPhone も Mozilla Firefox も、もともとは「基本機能をシンプルにそぎ落とす」所から始まっているんですよね。コピペすら一旦無かったことにして、どうすれば単純で統一された操作性になるか見直したり、メールやWEB作成はリストラしてブラウジングに特化したり。そのあと基本機能で物足りなくなってユーザ拡張を付け足すと、という所まで共通(-・;
そんなのでシンプルさとしてのミニゲームは1つの流れかと思いつつ、同人作品では大作が目立つような。といったところで次のエントリに続く、はず。