トップ 最新 追記

hossy online - といぼっくす

ゲームの感想日記、たまにIT・プログラミングの話


12/13

_ [同人ゲーム] あさくら!P

2008年から毎年夏頃に日記を書いている [そみそ] の2Dアクションゲーム、あさくら! 最新作について書いてみます。過去の日記は [あさくら! その1]、[あさくら! その2]、[あさくら!2 一応終了]、[あさくら!3]、[あさくら!3 終了] に。

1ヶ月ちょっとぶりになったのは、一周終えた後にキャプチャー画像取りをしていたら、いつの間にかもう一周していたためです……。

総プレイ時間ゲームオーバー回数最大MPアイテム宝箱
一周目初回クリア28:25:02467334169790
一周目100%クリア33:27:2655744017100100
二周目100%クリア13:13:3117414017100100

簡単な紹介

あさくら!の2年前の物語。主人公の少女が迷宮管理人の資格を得るために、3種類のショットを使い分けて、100ステージある「試練の迷宮」を駆け回ります。それぞれの面には鍵と宝箱が置かれていて、回収するたびに迷宮探索範囲が広がっていきます。

要所要所に看板があり、ルールを自然に覚えられます。 ([大雪戦 開発日誌。 | こう、新機軸とか、鬼畜ゲーとかを作ろうとしている方へ。] を見ていてそういえばと。)

あさくら!1〜3を経験済みの方はもちろん、そうでない方も楽しめます。

探索

各面に1つずつ鍵と宝箱があります。道中に堂々と置かれているものもあれば、壁の中に埋まっているものも。また、面によっては隠し扉もあります。これを探すのはあさくら!1からの楽しみ。

今回は1面に必ず1つあると分かっている分、これまでよりも見つけるのがずっと簡単です。それに広い面では隠されている場所はいかにも地形が怪しく、ここを探して下さいという感じに。

どちらかというと探すことよりも、そこに進むための道を見つけることが大変な面が多いかもしれません。あさくら!1〜3から少しジャンルが変わり、パズル成分が増えています。三色の●ブロックを撃つと対応するブロックが反転して、うまく切り替えないとはまります、など。

三部作との違い

色ブロックなどのパズル成分があさくら!1〜3の三部作との主な違いです。では特殊ブロックがなければ今まで通りのアクションかというとそうではなく、普通に進む分にもパズル要素が増えています。

一番目立つ差が、ダメージに耐えられなくなったこと。一発喰らうとその面をやり直し。旧作では最大HP UPを探してごり押しできたところが、そうもいかず。そして攻撃密度が低いかというとそんなこともなく。今まで以上にパターン化が必要になります。

MPが自然回復しないのも違い。面によっては見えている敵を全部倒したりしているとMP切れで先に進めなくなったりもします。もちろんミスショットも同様ですが、斜め上・斜め下という狙いにくい攻撃が今回はなく、そこはあまり気にしなくても大丈夫です。また、ボス戦ではショットにかなり余裕があります。

初見殺しが多いのも特徴。突然床が抜けてウボァーしたり。死にながら隠し通路を覚えましょうというところが多く。私の初回クリアだとアクションが下手なこともあって平均1分に2回以上のペースで落ちていました(-・; それでも面開始時にオートセーブがあったり、面によっては途中にセーブポイントがあったりで、少しずつは進められるようになっています。たぶん。

そんな風に一回クリアする分には大変です。しかし、一回クリアし青鍵を取るとショートカットができたり、ダッシュなどアイテムを取ることで今まで苦戦した所をあっさり抜けられたりできます。多くの面では、大変なのは最初の一回だけ。

まとめると、前作までが東方本編Hardなら、今作は文花帖や本編Spell Practiceという感じでしょうか。たぶん。

全体的な感想

2周進める程度には間違いなく楽しんでいます。1周目にちょっと思ったところをいくつか。

1つ目。フラグが見つかりにくいかな、と。宝箱にフラグが入っていると、いつでもその面にワープできます。たとえばダッシュアイテムを取った後に、最初の方の面に戻って針山を駆け抜けるなど重宝。歩いて戻るのはけっこう大変です。でもそのフラグが見つからないと戻る気になれず……。フラグだけは取りやすくても良かったのではと。

2つ目。ショップが見つかりにくいかな、と。ショップを見つけたときにはコインが十分揃っていて買い占めできる程度の…… 探索が下手なだけかも(駄。

3つ目。無理矢理クリアして良いのか、後に残してパワーアップアイテムを取った後にもう一度訪れた方が良いのか分からない面がいくつか。9x面のアイテム取得で今までの苦労はなんだったのだろうと思った人はわたし以外にもきっといるはず(汗。

どれもきっと攻略ページがあり順番通りにクリアすれば困らないと思います。2周目は簡易メモのお陰で楽でした。ま、それでも死亡回数が1/3になった程度にはアクションが大変とも。

印象に残った面 (ネタバレあり)

ネタバレありでいくつかの面の感想を。

10面
最初のボスはシリーズお約束のスライム。一撃即死だとこんなに強いとは(-・;
19面
最初の色パズル。最初でこの難易度だからその先を不安に思っていたところ、この面が最後まで一番難しかったような(-・;
27面
ジャンプ力減少のためにショートカットがショートカットになっていないとツッコミを入れたく(-・;
29面
こことか81面とか死んで覚えるタイプですよね……
37面
左下開始の方は敵の攻撃次第な運ゲーと言いますか、今後も安定クリアはないとここで悟りました
43面
この宝箱の取り方は面白かったです
51面
死んで覚える面の典型例。この面を見て攻略メモを取らないとと思いました
74面
シビアなタイミングのジャンプ連続成功要求に泣きました。後から取れることを知って一番ショックを受けたものかも
76面
見え見えの宝箱が意外と取りづらく。気付くとよくできています
80面
とても面倒な面ですが、この宝箱なしに次のボスを倒すのは大変です…… 2周目に1時間強粘って諦めました(汗
86面
これ以上ひどい面はないと思います……。扉直前の赤ブロックの抜け方が分からず、2時間以上はまりました(汗
90面
鍵を取るためのアクション難易度が一番高いと感じた面。私は足場を伸ばして取りました。風を誘導した方もいるかも
96面
あさくら!Pの集大成な面。青鍵を取るためのアクションも、宝箱のためのMP回収も、右の扉への進み方も良い感じです

最後に

ノーセーブ動画を見てみたいです(-・;

これを機会にあさくら!1〜3もやり直してみて、やっぱり前の作品だと宝箱100%は無理だなと。長くなってきましたもので、次のエントリに続きます。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ viagra prix en france [0, http://erectile-fr.info/ prix viagra pharmacie, ]

_ diflucan [2, http://findpillsoffers.com/#1787 diflucan, ]

_ cialis no prescription [2, http://cheapmedsonline.co.uk/ cialis, ]


12/14

_ [同人ゲーム] あさくら!1〜3で100%を目指すも

あさくら!Pで100%ができたなら、旧作のあさくら!1〜3でもやり直せば100%に届くかもしれないと思って…… 失敗してみる。まぁ当時壁を頑張って壊し続けて取れなかったのですから、今やり直したところで変わらないですよねと。

ここまでできましたというところだけでも日記にしてみます。Pを含むバレありです。

あさくら!

シールドレベルは7、他はノーマルショット以外Lv5です。右下の緑色の枠がさっぱり埋まっていません。

当時は5種類のショット切り替えが「チェンジ: ノーマル」「左+チェンジ: ワイド」など移動キーとの同時押しが大変でした。2面終盤でショット切り替えを連続する所で特に泣きそうに。あさくら!2、3でも同様のシーンがありますけれど、チェンジボタンで一時停止になるのが親切と言いますか、ショット切り替え中に足場から落ちる心配が無いと言いますか(汗。

また、この頃はダンジョン名は書かれていてもダンジョンのどの部屋かを区別する方法が無かったなと。旧バージョンをやり直すと、2以降で色々進化している事を感じます。

隠しショップについて。見た目的には何もなくて、足を運ぶと音が鳴る。これはショットで壊れる壁に比べてもずっと見つかりにくかった感じ。前の日記にも書きましたが、気付いたところをもう少し詳しく。

  • 全体: 右下ルート奥の何も無い部屋中央に隠し扉
  • 1面: 左端の中央あたりに、上からすぐ右下に降りるマップがあり、そこの降りる少し右上あたりに隠し扉
  • 2面: ルート中央あたりの天井部がこんな感じの地形のところに、雑魚敵をマジカルショットで固めて登ると隠し扉
        □ □
      ★□ □
      □□□□□
    
  • 3面: 一本道をけっこう探したつもりが見つかりませんでした(汗
  • 4面: 最初のマップの1つ下はけっこう探したつもりが見つかりませんでした(汗。最後の落とし穴地帯だと探すのが大変すぎ……

あさくら!2

項目回収率など
総プレイ時間29時間32分57秒
ライフポイント432 / 432
マジックポイント424 / 432
強化ITEM収集率9 / 10
宝箱回収率621 / 627

表に書いていないショット強化などは 5 / 5 や 10 / 10。それにしても強化アイテムあと1つはいずこ……。いかにも盲点なところにショップが1つあるような気も。はじまりの迷宮開始マップの右上が少し怪しくてもどうすれば着くのか……。

あさくら!2ではマジカルショットの代わりにクリエイトショットが使えます。壁に当てるとそこに足場が。動く敵に当てて足場を作るのに比べ、段違いに使い勝手が良いです。そうなると気になること。まさかジャンプ中に作った足場の上に乗り、垂直な壁を上り続けるような大変なアクション面がないだろうかと。とりあえずクリアには不要なテクニックで安心しました。

しかし必要な所を見つけてしまいました。まさかのHOMEマップ。ま、真横にクリエイトショットを打とうとすると難しくても、斜め下に向ければわりと楽と言うことに後から気付き、なんとか。ほかにも足場を伸ばすテクニックがあったり、クリエイトの道は奥が深いです(汗。

あさくら!Pのクリエイトっぽい技が使えるようになった時に、斜め下がないのにどんなタイミングで壁を登ればと思った人は他にもいるはず。こちらは難易度控えめで助かりました。

この頃はプレイ時間やアイテム回収数が増えるとスコアが下がるシステムでした(-・; 3からは廃止されました。

あさくら!3

項目回収率など
総プレイ時間32時間4分37秒
ライフポイント376 / ???
マジックポイント386 / ???
グラヴィティショット8 / 10
チャージショット9 / 10
LV99 / 99
宝箱回収率861 / 882
マップピース回収率182 / 182

去年からの追加分は宝箱1個回収程度。強化アイテムは全部揃えていて、最強のボスも撃破済みだと、あまりこれ以上探す気が。チャージショットでしか倒せないと言うことを忘れていました(汗)。

1→2→3の順にボリュームが増えていることが、宝箱の数からも分かります。

最後に

一部の強化アイテム未回収な1、2がけっこう心残りです。100%達成した方がいましたら教えて下さい、です m(_ _)m


12/18

_ [音楽] LIVEDAMで音域調査

LIVEDAMとデンモクで調査

細々と歌の練習も続けています。

歌うときに、どの音域まで声が出せるかはその時の調子次第。うっかり高すぎたり低すぎたりする曲を選ぶと大変な事に(汗)。でも音感が無い私には、曲ごとの音域が歌ってみないとよく分からないです。

そこで、よく歌う曲に対して簡単な音域調査をしてみました。

  • LIVEDAMで精密採点DXを選ぶ
  • 歌いきる
  • デンモクで履歴を開き写真を撮る
  • [DAM★とも] のマイページの採点履歴をExcelに打ち込む

MIDIノートナンバーはよく分からないからと、B-5やhihiA#と入力すると数字に変換されるように。これで並び替えも簡単。条件付き書式がわりと綺麗です。

それにしてもhihiCとかなにそれ?おいしいの? 絶好調でも出せないものを調査する意味はあるのかどうか(汗。

CROSSOやPremierDAMではたぶん音域は分からないと思います。たぶん。

スクリプトをごにょごにょ

このように写真を撮っていたのですけれども、あとからもっと楽な方法に気付きました。DamHistoryManager.js の callback_markingDxList 関数のコメントを外せば良いだけじゃないのさ……。

JavaScriptでページを作っているとこう悪用するひとが出ます(-・;

参考程度に

この調査でDAMの採点で使われる音程が分かったとしても、これだけではきっと参考情報程度にしかなりません。

まず、歌っている間に体力を使い、元気なら出せるはずの声が届かなくなることがあります。たとえば裏表ラバーズ、最後の方は最高音がhiG#と控えめなはずなのですが、ずっと高い音が続くものでその前に力尽きます(-・; [JOYSOUND×UGA 2011年 年間ランキング] を見て、どうして難しいのにこんなに歌える方が多いのかと思ってしまい。

次に、フェイク = 採点対象外のところに範囲外の音が紛れてること。ワールドイズマインのたぶんCheck, one twoとHey, tell me後のhihiFはホイッスルが出せないとオク下確定です。はぁ。

そしてオク下。昔のカラオケの曲は多くの人が歌いやすいように標準キーが変更されていたのが、最近は基本原キーになっています。キーが変わると別の曲に聞こえる人にはありがたい限り。しかし、特に歌いにくい曲はサビだけ1オクターブ下になって、ある程度の人が歌えるように調整されていたり。それ盛り上がりませんから全体オク下の方がまだ良いのではとも(-・; ワールズエンド・ダンスホールとか。

と、いくつかありますけれども、けっこう役立っています。

最後に

音域を気軽に確認できる方法ってないのでしょうか。歌詞のように検索できると良いのですけれど。音感のある少数の方の調査結果を探しているという感じで、知りたい曲について見つからないことも多いです。あまり需要はないから?

……音感を身につければ解決?(汗

そんな、はじめての悪ノ召使完走記念エントリでした。