トップ 最新 追記

hossy online - といぼっくす

ゲームの感想日記、たまにIT・プログラミングの話


12/19

_ [ゲーム] リングフィット アドベンチャー 1周目クリア

はじめに

リングフィット アドベンチャー | Nintendo Switch | 任天堂 を3年遅れではじめました。

今のところの実績です:

  • 1周目全ミッション完走: 負荷25、63日、34時間、Lv230
  • ミニゲーム オールS

楽しく (≠楽に) 運動できるのが良いところです。最初は大変なマウンテンクライマーや舟のポーズなども、ゲームを続けていく中でできるようになり、いつの間にか強スキルだからと何度も実行しています。体がレベルアップしている感じがします。

2周目をのんびり進めています。目指せ全実績埋め。私のように RPG でイベント埋めが好きな人には向いているかもです。

レベル上げとかいろいろ書きたいところはあります。今は「アイテム2倍のごまスムージーを常時使用おすすめ」というだけにして、ダメージ計算式とミニゲームの話に移ります。

_ [ゲーム] リングフィット アドベンチャー ダメージ計算式

ダメージ計算式なんて考えなくても、普通に進めるには同色の強いフィットスキルで殴っていれば大丈夫です。RTA でギリギリを狙うとかでなければ。

しかし元やりこみ属性持ちとしては気になるところで、ほかの方の調査を見てみました。

リングフィットアドベンチャー負荷30 any%RTAを完走した感想|さきにゃん|note
ダメージ量 = (自分の攻撃力+スキルの攻撃力)*3.4 - 敵固有の防御力
Enemy Damage Formula | Ring Fit Adventure Wiki | Fandom
ダメージ量 = (服装を含めた攻撃力 + フィットスキル) * 同色ダメージ(100%, 150%) * スムージーボーナス (100%, 120% / 敵固有の防御力
Ring Fit Adventure Resource Sheet : RingFitAdventure
同色ダメージ 1.5倍、スムージーボーナス 15%, 20%

……場所によって違うことが書かれています。

分からないときには自分で調べる。負荷25のステージ17前後で確認しました。

  • ダメージ ≒ ((攻撃+スキル)×装備色×スムージー-敵防御)×2.28×同色×判定
  • スムージーボーナス: 0.9, 1.0, 1.1, 1.15倍
  • 同色ボーナス (STAB): 1.5倍
  • 判定: Great 1.3, Best 1.5倍
  • 負荷: 運動回数が増えるだけで、合計ダメージにはほぼ影響しない

簡単なまとめ:

  • 「ダメージ量 = (自分の攻撃力+スキルの攻撃力)*3.4 - 敵固有の防御力」 Best ならこちら
  • 同色ボーナス 1.5倍 大事
  • 装備色ボーナスとスムージーボーナスは、防御力を引く前にかかるためダメージ量への影響が大きい

調べたソースです。数式や元データがおかしいというツッコミがありましたらどうぞ。

フロアスキル名特記事項攻撃スキル装備色スムージー敵防御同色判定計算値ダメージ
17ボス左ロシアンツイストⅢ7174554262551.3 25510.3
グルグルアームⅢ攻↓↓7174900.94262258.2 22580.2
17ボスロシアンツイストⅢ7174554652417.9 2418-0.1
ベントオーバーⅢ攻↑7175601.14653213.8 3216-2.2
18ボスワイドスクワットⅢ青+5%, 攻↑7405601.051.15041.55117.2 5121-3.8
ベントオーバーⅢ7405605042722.3 2723-0.7
マウンテンクライマーⅡ青+5%, 攻↑7402851.051.15041.53487.8 3488-0.2
ねじり体側のポーズⅢ7405805042790.7 2791-0.3
16ジム1左スワイショウ黄+5%700201.052201833.1 18321.1
黄+5%, 攻↑700201.051.12202091.7 2092-0.3
黄+5%, 攻↑↑700201.051.152202220.9 2221-0.1
英雄3のポーズ7001252202069.1 20690.1
16ジム1中スワイショウ黄+5%, 同色700201.052871.52406.0 24024.0
英雄3のポーズ7001252871840.0 18373.0
16ジム1右スワイショウ黄+5%700201.053091528.7 1529-0.3
黄+5%, 攻↑700201.051.13091787.3 1788-0.7
黄+5%, 攻↑↑700201.051.153091916.6 1917-0.4
ロシアンツイストⅢ黄+5%7004551.053093090.8 3095-4.2
英雄3のポーズ同色7001253091764.7 1766-1.3
グルグルアームⅢ7004903093013.0 3017-4.0
17ジム1英雄1のポーズⅡall best7683003722380.3 23800.3
all great7683003721.32062.9 20620.9
all normal76830037211586.9 1587-0.1
great 15, best 17683003721.31252082.8 20820.8
great 15, normal 17683003721.281252033.2 20321.2
great 14, normal 27683003721.26252003.4 20030.4
負荷17683003722380.3 23800.3
負荷307683003722380.3 2381-0.7
緑+5%7063001.053722340.3 23400.3

_ [ゲーム] リングフィット アドベンチャー ミニゲーム攻略

ミニゲーム Sランクは本編で達成しなくてもいいやりこみ要素です。ほとんどパーフェクトを狙うもので、これは理不尽…… と思うものもいくつかあります。

ほかの方が書かれている攻略方法を参考にして:

私は次のように取りました。もぐらはお手軽モードで、他は本編内でクリアしています。個人的な体感難易度を ★★★★★ で書いてみます。

モグラたたき (★★★★★)
正攻法だとモグラが出てくるたびに正確に叩いていく、です。それで初級はクリアしましたが、上級ではさっぱり歯が立ちませんでした。
お手軽モードで押し込みを「弱い」にし、ロボットが出てくるかに関係なくリングコンを常時押し引きして通り道を一掃する、というズルで切り抜けました……。
パラシュート (★★★★★)
慣性ゲー。それだけで難易度の高いレトロゲームの感じがします。それに加えて「リングコンを引っ張り続けて操作する」ということで腕へのダメージが大きいです。二重苦。
上級は安全第一。腕に負担が少ないフォームでとにかくリングコンを引っ張り続けて、影を見ながらゆっくり動くことを意識しました。とくに終盤前の銀コインの配置は左右に振り回されて大変です。
ゆっくりと言っても動く金コインはタイミング良く通過しないといけません。本当に難しかったです。
こちらもお手軽モードで「弱い」が有効なようです。しかしミニゲームで最高クラスの引っ張り経験値を捨てるのは勿体ないです。本編側でなんとか抜けました。
スクワットホッピング (★★★☆☆)
コインの高さを狙って飛ぶことを意識します。
ボックスブレイク (★★☆☆☆)
モグラたたき同様に連打。緑の箱を中段で壊すようにして。残った下段を掃除するように進めると効率的です。金色は速攻で壊します。
ろくろ回し (★★★★★)
時間がたくさんあるように見えます。でも、上級の半分以上削るものを相手にしていると、全然調整の時間が取れません。杯みたいな形など簡単なものを待ってやり直すのもあり。
太さが正しくても高さがずれているとスコアが取れません。よく見て対応です。
裸眼立体視できる人は、左右の画面を重ねあわせて微調整というズルができます。でも時間がかかるなら普通に行った方が良いです。体が動くものには向きません。
内ももライダー (★★☆☆☆)
見た目より楽でした。
バランスウォーク (★★★☆☆)
一見簡単そうに見えます。でも長期戦のため、途中で凡ミスしがちです。
クライミング (★★★★☆)
最初のように一気に移動するところが大変です。リングコンを押し込むのが追いつかずにジャンプが小さくなると即リセット。
小さなジャンプでコインを取れるところはそうして、とにかく最短コースでゴールにたどり着くことを意識しました。上級の爆弾の動きは、最短を想定して設定されているようです。最後のウイニングラン (?) までたどり着けば、そこからはちょっとミスしても大丈夫です。
ツイストバッティング (★★★★☆)
上級は「タ・タ・ターン」のリズムに合わせてロボットの盾が入れ替わります。運が良ければロボットの配置と盾の入れ替わりタイミングが揃い、ずっと同じ方向に振りぬいて倒すことができます。確変みたいな。
ノーミスに近い動きをしないとSランクに届きません。とくに終盤の5体ラッシュでミスして止まってしまうと目も当てられないことに。長期戦ですが最後までやり切りましょう。
バンザイゲット (★☆☆☆☆)
Sランク狙いとしては癒し枠。コインを取るのは簡単です。
Sランクより、タウンミッションの「金コインを取らない」条件の方が厳しいです。中央の金コインを体を曲げて避けようとしても当たってしまいます。リングコンが左右に傾きすぎると傾いていないと誤判定する、後ろに反ると中央のコインも取れてしまう、という罠が。心持ち前傾姿勢にしてクリアしました。
ディスクヒット (★★★☆☆)
リズムゲー。正面に戻すと振りぬきが難しくなりますから、リズムに沿って左 右 左のように交互に振り続けるのが良いでs。
コインラン (★★★★☆)
慣性ゲー。速く動きすぎないよう意識します。とくに後ろに下がりたいときに足を止めてしまうと、高速に後ろに下がってしまって復帰が大変なことになります。位置をキープできる足の動かし方を見つけられると良いです。
初級の空中三連コインに苦しめられました。ホバリングで取ろうとすると位置取り・ジャンプのタイミングともに難しいです。三連コインが少ないパターンを待ってもなかなか取れませんでした。あとから二段ジャンプに気づきました……。