トップ 最新 追記

hossy online - といぼっくす

ゲームの感想日記、たまにIT・プログラミングの話


10/11

_ [買い物] iPhone 5 → 6s に乗り換え

最近ばたばたしていて日記など止まっています。PC故障後の乗り換えも、Surface Book, Surface Pro 4 日本発売は先なのかとぐんにょりな感じです。

そんな中、iPhone 5 のホームボタンが効かなくなりました。一応設定 Assistive Touch からホームボタン相当の事を行えて急場は凌げますけれど、それだとゲームができない(-・; PCゲームもスマホゲームもできないなんて耐えられない(/-; と、その場で修理に持って行きました。

修理? 買い換え?

Apple 公式修理に持って行ったところ、ボタン交換だけだから1万円はかからないかなと思っていたのに、出てきた修理費用見積もりは本体交換、3.5万円ほど、そうですか(/-;

1年前にも iPhone 5 の電源ボタンが効かなくなったことがあり、これは iPhone 6 が出る直前というタイミングで、これは交換仕方ないかな思っていました。けれ今回、今更3世代前の機種にこれはないですよー、ということで、その場で新しいものを購入。ええ、壊れてしまったのですから仕方ないのですよ、と言い訳をしつつ。

Plus は全然在庫がなく、6s 128GBにしました。

良かった点

☆Touch ID (第二世代)
iPhone 5s から使える指紋認証ログイン。1分くらいで自動ロックをかけても、これならパスワードを入力し直さずにすぐに元の状態に戻せて快適です。サイクルメーターとして自転車に取り付けている時にとくに重宝。第一世代を使ったことがないので比較はできませんけれど、さくさく動いています。これだけでも6s世代にして良かったなと。
あまりに簡単にログインできてしまって、ログイン画面からカメラを起動しようとしたのにホームに移っていて起動しにくくなった、という贅沢な悩みが。
◎Live Photos
写真を撮ると、前後1.5秒間の動画も一緒に付いてくる機能。風景を切り取るのに加え、風や水といった動きが見られるのが良い感じです。
うちの場合、子供を写真に撮ろうとしたときに、だいたい動き回っているから1回だと良い写真にならなくて、でも毎回動画だと映すのも見るのも大変、というときにとくにありがたいです。大きな容量のものを購入した主な理由。
カメラの画質は、iPhone 5とは比べてはいけないような全くの別物で、とても良いです。でもカメラに比べると惜しいところとしては、4K画質に若干届かないところと、いかにもアプコンのようなデジタル処理をした時に出るざらつき感でしょうか。この2点は 6s Plus では高解像度・光学手ぶれ補正で良いところではないかと。もしかすると単に Live Photos だと画質が下がる、ということなのかも。
◎3D Touch
圧力によって動作が変わる、3D Touch。昔の左ボタン中心のマウス操作に右クリックが増えると快適さが上がったように、こちらも長押しとはまた別の機能で快適さが上がっています。Live Photos がチュートリアル的なアプリになっています。
特に嬉しいのが、メモアプリでのカーソル移動。キーボードを強めに押すと、PCのタッチパネルのようにカーソルを動かせます。文字の場所を長押しでもできましたけれど、今回の方が良いなと。[ATOK] を使う頻度が減りました。
○メモリがたくさん
アプリの再起動が少なくて済みます。

微妙な点

△大きさ
文字を読みやすい、アプリをたくさん並べられる、ゲームでタッチしやすい、といったメリットがあることは分かっていますが。。
それでもやっぱり、片手で操作しにくいというのは痛いかなと。右手で握った時に親指が左端や上端に届きにくいです。ホームボタンをダブルタップすれば下側に画面が動きますし、親指を伸ばせばちゃんと届きますけれど、どこでも親指一本ですぐ触れたiPhone5に比べると不便な感じ。
それと、胸ポケットに入れるには大きいと思います。うーん(汗。性能的には6s Plusの方が良いと分かっていても、この大きさから6sがもともと候補でした。大画面が流行で、電池の持ちなど色々理由はあると思いますが、小さい携帯も需要あると思います。うーん。
ところで、ATOKは端末サイズが大きくても日本語入力スペースを右寄せ・左寄せできて片手入力できるのは嬉しいです。けれど、標準入力の3D Touchとどちらを取るかというと、標準入力側が嬉しいかなと。
-10万円のリアルガチャ
CPUの違いで性能差があるとかなんとか。購入後に知りました。
ええ、電池の持たないSamsung製を引きあてましたよ(汗。高価な方は良いCPU、なんてことはありませんでした。

その他 乗り換えについて

以前のiPhoneの母艦PCが壊れたままで、今回はiCloudから移行しました。音楽と、通知設定などちょっとした設定を除き、ソフトウェア的にはだいたいそのまま移すことができました。簡単。 ……携帯ショップでお薦め設定してもらいましたが、前の設定をリストアする方が多いのではないかと(汗。

FitBit などの Bluetooth 接続し直しが手間だったのと、二段階認証の母艦が変わったことでの設定し直しが要注意。これを失敗するとメールが全滅する(-・; まあ google は母艦変更の手間を少なくしていて助かりますけれど、ものによっては一旦解除→二段階認証再設定→他のデバイス全部ログイン設定し直し、という面倒なことになり(-・; セキュリティーは高いにこしたことはないとは言え、なんでもかんでも強くすると維持コストがかかるのか、と思いました。

アクセサリー

iPhone 5では裸で持っていました。今回は壊れた原因が落としたことかもしれないと、少しアクセサリーを買ってみました。

×アンチグレアの保護フィルム
蛍光灯の映り込みが苦手でアンチグレアを試したかったのと、ゲーム向けで指の動きがスムーズと書いているものを。確かにさらさらの紙の上を動かしているようになりましたが、
……画面の乱反射で、色のにじみ感が半端ない。これでは Retina の意味が無い(/-; さっさと無かったことにしました。さようならうん百円。
△光沢の保護フィルム
こちらは普通の保護フィルム。付けていても見た目的には違和感ありませんでした。普通に使うなら良いかなと。
しかし少しサイズが小さく、パズドラで画面スクロールするときにフィルムの端に指が当たると痛いという問題が。こちらも無かったことにしました。さようならうん百円。
結論。安物買いの銭失い(-・; 結局保護フィルムはなしになりました。
○滑りにくいソフトケース
胸ポケットから落ちにくいというのと、スクフェス途中に机に置いた携帯が動きにくいようにという2点で。
こちらは満足しています。iPhoneが故障してすぐに購入したから、機能だけ重視で見た目にこだわらなかったところくらい。

最後に

3年間で色々変わっているなと思いました。故障というきっかけでしたけれど満足です。

3年でiPhoneが2回壊れた経験から、今回はApple Care+に入る事にしました。たぶん元が取れるはず……。

_ [音ゲー] スクフェス 少し再開

PCゲームができず、パズドラを軽めにしたところで、少しスクフェス再開しています。といっても毎日6曲回すと手に入るストーンを狙うほどは進めず、ログインボーナス回収と、たまにイベントに参加してストーンを適当に入手してガチャを回す程度です。

手持ちのキャラ一覧。覚醒URはログインボーナスだけです。

-スマイル(赤)ピュア(緑)クール(青)
覚醒UR☆81-1
UR☆7-11
覚醒SR☆6-1-
SR☆5262

ピュアに偏りすぎで何がなんだか。しかも 授業中ですよっ 海未 を覚醒SR・SR 1枚ずつ持っているという。まったりペースでも2~3ヶ月に1回は11連ガチャを回せるようで、まあのんびりと。

iPhone 6s に乗り換えたところで画面が大きくなり、ミスタッチが減りました。それでも超難関曲はクリアだけでいっぱいいっぱいです(汗


10/12

_ [パズドラ] チャレンジダンジョン20と降臨チャレンジ9

キャラを育てるのが以前はレベル上げ・スキル上げ周回だったのに、最近は超絶キングやカーニバルであっさりレベル最大になれるためか、最近はプラス回収ゲームになっている感じがします。次のプラス確定ゲリラとか。どれだけ効率を上げても+297にするためには297体の敵を倒さないと、という。プラスは裏切らない。

以下簡単に。

親友リセット

今週親友リセットがあるそうです。

どなたを選んで良いか分からずに、「登録順にソートした中で自分よりランクが上の方」を選ぶ事にしました。 ……と思ったらプレイスタイルが似ているのか、普段覚醒バステトや覚醒ヨミでお世話になっている方に。わい。

ゴッドフェス 5回

周りで大当たりをよく見ているからと、カーリー狙いで後半戦を5回回して、いつもの通り爆死しました。直近で組めるパーティーは全く変わりませんでした、と。

◎スミレ
フェス限定。水パーティーのリーダーになれる強キャラ。ヌトや青ソニアをサブに入れると良さそうです。
ですが、一番足りない青フルーツのためにまた木曜ダンジョンを周回するのかと思うと気力が無いのと、回復の十字消しが難易度と効果が釣り合っていない気がして……。この和龍喚士シリーズの中で一番微妙という感じが(汗
○ユニコーンライダー
新ライダー。こちらも新ライダーシリーズの中で一番微妙に思えて、スキル上げ素材を残していませんでした。
△クシナダ (2体目)
2体いても仕方ないですが、覚醒するかもしれませんから残しておきます。
×ホルス (5体目)
×千代女 (5体目)
もうそのままモンスターポイントにして良いですよね……。

チャレンジダンジョン20 (9/28~10/12)

5×4は地味にLv4~5が難しいですから、そちらも載せてみます。コンボ出来なくて面白くないです(-・;

LvコンLFS制限補足
10-----
90覚醒ラー覚醒ラーぐんま 覚醒ヨミ マスりん 光メタトロン7×6 覚醒無効要高火力+闇バインド回復役
80覚醒サクヤ覚醒サクヤ超究極サクヤ 覚醒ラー 水アポロン アテナ7×6 回復なし
70覚醒バステト覚醒バステト覚醒オロチ 覚醒メイメイ グリフォンライダー かぐや姫7×6 全属性必須
60覚醒バステト覚醒バステト覚醒オロチ 覚醒メイメイ 火劉備 覚醒スサノオ7×6 回復なし
50覚醒ヨミ覚醒ヨミゼローグ∞ ゼローグ∞ 覚醒ハク 覚醒ハク5×4
40赤オーディン赤オーディン覚醒カグツチ 覚醒ラー 火劉備 火関羽5×4

覚醒無効でバインドを使われても困ると思うのです……。覚醒無効だとバステトやホルスで火力不足&時間不足で、ラーにしました。7×6なら5コンボまではなんとか。ま、ただの100倍では倒せなかったりもしますが(汗。

Lv8はボックスがサクヤで溢れたからとネタパーティー。サンタサクヤが居ればサクヤだけで4色攻撃できます。残念ながらいませんでした。

Lv10は「LF覚醒バステト S覚醒オロチ×2 覚醒スサノオ ぐんま」を育てればわりと良いところまでいけそうです。けれど石をそれなりに消費しそうで、報酬があまりに余っているヒカピィだからと、なかったことにしました。

降臨チャレンジ9 (10/5~10/12)

ダンジョン名降臨との対応LFS特記事項
灼冥魔 特殊 絶地獄級スカーレット降臨!覚醒バステト覚醒バステト火劉備 覚醒メイメイ 覚醒スサノオ ぐんま
騎龍王 特殊 絶地獄級ノルディス降臨!覚醒ヨミ覚醒ヨミゼローグ∞ ゼローグ∞ 覚醒ハク アーミル要闇バインド解除
幻龍王 特殊 絶地獄級ゼローグ∞降臨!覚醒バステト覚醒バステト火劉備 覚醒スサノオ 覚醒メイメイ ぐんま
機操神 超地獄級デウス=エクス=マキナ降臨!覚醒バステト覚醒バステト火劉備 覚醒オロチ 覚醒メイメイ ぐんま
神王殿 超地獄級ゼウス&ヘラ降臨!覚醒バステト覚醒バステト火劉備 覚醒オロチ 覚醒メイメイ ぐんま
継界龍 超地獄級ソニア=グラン降臨!覚醒バステト覚醒バステト火劉備 覚醒スサノオ 覚醒メイメイ ぐんま
凍冥魔 超地獄級 7×6マスインディゴ降臨!覚醒バステト覚醒バステト火劉備 覚醒スサノオ 覚醒メイメイ ぐんま
迎海神 超地獄級 7×6マスエーギル降臨!覚醒バステト覚醒バステト火劉備 覚醒ホルス 覚醒メイメイ ぐんま封印耐性100%
美周郎 超地獄級 全属性必須周瑜参上!覚醒バステト覚醒バステトグリフォンライダー かぐや姫 覚醒オロチ ぐんま
創樹妃 超地獄級ヘラ・ベオーク降臨!覚醒バステト覚醒バステト火劉備 覚醒ホルス 覚醒メイメイ ぐんま
冥護神 超地獄級メジェドラ降臨!覚醒バステト覚醒バステト火劉備 覚醒スサノオ 覚醒メイメイ ぐんま
遊楽魔 超地獄級アーミル降臨!覚醒バステト覚醒バステト火劉備 覚醒ホルス 覚醒メイメイ ぐんま
魔公子 超地獄級コシュまる降臨!覚醒バステト覚醒バステト火劉備 覚醒ホルス 覚醒メイメイ ぐんま
海澪神 超地獄級ゼウス・マーキュリー降臨!覚醒バステト覚醒バステト火劉備 覚醒スサノオ 覚醒メイメイ 覚醒オロチ
魔炎妃 超地獄級ヘラ・ウルズ降臨!覚醒バステト覚醒バステト火劉備 覚醒オロチ 覚醒メイメイ ぐんま
狂皇子 超地獄級ベルゼブブ降臨!覚醒バステト覚醒バステト火劉備 覚醒スサノオ 覚醒メイメイ ぐんま
義愛龍 超地獄級 全属性必須カネツグ降臨!覚醒バステト覚醒バステトグリフォンライダー かぐや姫 覚醒オロチ ぐんま
煌女神 超地獄級アテナ降臨!覚醒バステト覚醒バステト火劉備 覚醒ホルス 覚醒メイメイ ぐんま
聖女神 超地獄級女神降臨!覚醒バステト覚醒バステト火劉備 覚醒スサノオ 覚醒メイメイ ぐんま
全能神 超地獄級ゼウス降臨!覚醒バステト覚醒バステト火劉備 覚醒スサノオ 覚醒メイメイ ぐんま
修験者 地獄級 コスト12以下のみ大天狗降臨!関銀屏火チェイサーギガンテス 水火オーガ ギガンテス ギガンテス耐久寄り
大義賊 地獄級大泥棒参上!覚醒ヨミ覚醒ヨミゼローグ∞ ゼローグ∞ 覚醒ハク 覚醒ハク
屍霊龍 地獄級 ドラゴン限定ドラゴンゾンビ降臨!ゼローグ∞ゼローグ∞ショウグン 覚醒カグツチ 赤ソニア 赤ソニア
神王妃 地獄級ヘラ降臨!覚醒ヨミ覚醒ヨミゼローグ∞ ゼローグ∞ 覚醒ハク 覚醒ハク
双勇者 地獄級勇者降臨!覚醒ヨミ覚醒ヨミゼローグ∞ ゼローグ∞ 覚醒ハク 覚醒ハク

ノルディスと天狗は初突破。降臨チャレンジは難しそうでやる気の無かった降臨に挑むモチベーションとしては良いと思います。 ……けれど、コスト制限はフレンドが少なすぎて今のシステムのままではどうかと(-・; 多色で1回、火パーティーで1回挑んだら休憩、の繰り返しでした。それこそサブアカウントでもないと。ガイアが来ないことを祈ります。ほんと。

まあ、難しいとは言っても天狗実装当初よりはマシで、HP,攻撃2倍の銀屏など低コストで強力なリーダースキルを持つキャラが増えています。コラボガチャをしていて、かつフレンドがいれば、特に問題なく抜けられるのでしょう。

コシュまる杯β (10/12~10/18)

覚醒無効の4秒パズルは、普段どれだけ指の時間延長に頼っていたかを思い知らされます(汗。動かしながら考えていたらコンボが足りず、しかし動かす前に考えているとタイムアタックにならないわけで。

ホルスパーティーで石2個使って試行回数を増やして、114040点、現時点で18.4%。このままだと25%くらいで落ち着きそうな感じです。今週はあまりイベントがないですから、もう少しは挑んでみますけれど、たぶん私の腕ではあまり変わらないかと(汗。


10/25

_ [商用ゲーム] あの、素晴らしい  をもう一度/再装版

[あの、素晴らしい  をもう一度/再装版] (以下 あのすば) を今更ながらクリアしました。

元は1999年にX68000向けに出された短編ノベルゲーム。ずっと気になりながらなかなか手を出すことなく、丁度PCが壊れているのをきっかけに、1年前に出たiOS版を進めていました。これだけ長く積んだものの消化は初めてかも。

この作品を進めるなら事前ネタバレ情報無しが良いと思うのですが、リリースから経っているということで、中盤くらいまでのネタバレを交えて紹介します。純粋に楽しみたいという方はそのまま公式サイトの体験版ダウンロードや、 [電撃オンライン] 2010年のPC版紹介記事 [ノベルゲーム『あの、素晴らしい  をもう一度』再装版では何が変わる?] などをどうぞ。

構造について (ネタバレ有り)

主人公はリトと共に、3日間という短い制限時間で旅を進めます。途中で1回コースの分岐がありますが、その両方を通ると間に合いません。そんな時にどうするか。

そこで役立つのが ANOS システム。これまでの記憶を記録し、次回以降のプレイに活かすことができます。たとえば片方のルートで情報を得て、それをもう一方で使い新たな情報を得る、というように。これを繰り返す事で、少しずつゴールへと近づいていきます。

とは言え、ANOSも万能ではありません。1つは、情報しか残せないこと。アイテムの引き継ぎは出来ません。

そしてもう1つ、引き出せるように選択できる情報は1つだけということ。謎を解くための鍵を知っていても、それを装備していないと選択肢すら出てこない、ということも。「………」のような間があるとANOSを使う可能性が。新着のところでは気付きやすいです。逆に新しい情報を覚えても、メッセージスキップで「………」を見逃し、次の展開を見つけるのに1時間以上はまってしまったことも。メッセージスキップ危険、ほんと危険。

関連しそうな記憶がたくさんあっても、最適のものをセットしないといけない、またあと一押しの欠けている情報が他のルートで手に入るかもしれない、同じシーンで同じ記憶をセットしていても他のきっかけが必要なものもあるというあたり、ゲームの難易度が高い感じがしました。詰まった方は、ぼかしてヒントを書いているところを参考にしても良いかも。合計10時間ほどかかりました。

(最後のがどのシーンに対応するかというのは、たぶん気付かなければこのゲーム最難関ですから、分かる方には分かるかと……)

iOS版について

PCにくらべると画面の小さいiPhoneでも、快適に読み進められました。

文章が読みやすい、スワイプで記憶管理がすぐ呼び出せる、既読のみメッセージスキップ、履歴からシーンを好きな場所に巻き戻して選択肢・記憶セットを変えての試行錯誤がしやすい、と。

CG・音楽モードがあるとより良いかもとは思いました。一度きりのシーンを見直したり、最終エンドまであとどれくらいかが分かるように。まあでも短編ですから、その気になれば一からやり直せば良いでしょうか。

感想

これネタバレ無しには無理です。何度も繰り返しているうちに、プレイヤーからもリトに対する思い入れが出てきて、最終エンドになると色々と思う所がありました、という程度にしか。

一般向け・選択肢以外がトリガーになるノベルというと私は Steins;Gate が思い浮かびます。切り口は違いますけれど、16年前にあのすばが行っていたというのは凄いと思いました。