トップ «前の日記(09/13) 最新 次の日記(09/19)» 編集

hossy online - といぼっくす

ゲームの感想日記、たまにIT・プログラミングの話


09/15

_ [DQ9] ドラクエ9のアイテム検索 その2

履歴表示が付いて、かなり使いやすくなったのではないかと。これを使っておしゃれ率や錬金率を上げているところです。ああ、敵からたくさんアイテムを盗まないと(汗)。

[ドラゴンクエストⅨ アイテム検索] の更新履歴はこんな感じです。

日時内容
9/13 14:45Sleipnir対応、検索一覧表示調整
9/13 15:45クエスト、秘伝書追加
9/13 17:00検索コンボボックス下側がうまく動かなかったのを修正
9/13 19:30履歴追加
9/13 20:00錬金大成功追加、レイアウト微調整

もし便利だと思われる方がいましたら、適当にリンクするなり改変するなりしてください。自分の目的は達成しましたし、あとはWi-Fiクエスト追加時に更新するくらいかなぁと。

_ [DQ9] ロッカー地図マラソン中

と、アイテム検索なページを作ってみたは良いのですが、ぶっちゃけ最強アイテムを目指すにはこのデータの殆どは不要というオチ。宝の地図の最強武器や最強防具を素材にして、げんまとソーマを集めれば終了、たまに金欠対策でマルチプレイできない人はゴールデンスライム地図を漁るというか(-・; 必要な職業をLv99にすると、メタキン地図すらいらなくなるような。ごく一部と思われる★ (同じ職業で転生10回) な方以外(-・;

さて、そのげんまとソーマ集めに、有名な地図の1つな川崎ロッカー地図を使ってマラソン中。そのときに、中断技という「中断の書からの再開から、最後に暗転からフィールド画面に戻った時の秒数切り捨てで、特定の青宝箱の中身を調整できる」というのを使っています。いや、中断直後の中身が同じ事はともかくとして、1秒単位でのテーブルの仕組みに最初に気付いた方は凄い(汗)。

このために、以前はiPhoneストップウォッチを使い、1つ1つの宝箱前で中断していました。これで確実に狙ったアイテムが出るのですが、1回の中断で体感的に1分くらいのロスになり、なんだかなぁと。そう思っていたところ、このマラソンを効率的に行うためのいくつかの支援ツールがあることを [DQ9 ドラゴンクエスト9 すれちがい通信 wiki] で知りました。10分くらいのテーブルがbeatmaniaのように自動的に流れていって、必要な所で戦歴解除 (多分、戦闘終了や階段でも可) すればokと。うわ、これは楽すぎる ^^;

このツールを使っていて、なかなかiPhoneのように時間をあわせることができず±1秒してしまい、そこで気付いた事を2点。

1つは、計測開始のタイミング。いや、同時にDSとパソコン側のボタンを押しているつもりが、大きく時間がずれていて。何故だろうと思っていたら、単に「DSはボタンを押した時に計測開始」「パソコンはマウスのボタンを放したときに計測開始」というオチ。押してすぐ離すようにしたところ安定しました。確かにiPhoneもDSと同じ、触ったときに計測開始でした(汗)。これ対策として、-5秒から開始できるアプリもあるのですけれども、2回誤差が入る箇所があると±1秒を超えやすくなりそうで、使っていません。

もう1つは、パソコン側の時計の精度が悪くてストップウォッチ推奨? と言われていることに関連。最初意味が分からなかったのですけれども、大量の表示更新をしていたり、裏で重たいアプリケーションが動いていたりすると、確かに60fps出ないことがあります。3fpsくらいになるとこれでタイミングを測るのは無理(汗)。情報の多さと高速さのトレードオフで、良いものを使いましょうと。

この2点にだけ気をつければ、本当にアイテム収集の効率が上がって、とても良い感じに。たまにオリハルコンを集めたりと脱線もしやすくなって。

この川崎ロッカーの地図、拾えるレアアイテムの数からは収集にとって必ずしもベストな地図ではないと思います。他にも良い地図がいろいろと見つかっています。でもこれだけ人気があるのは、真っ先に日本中(?)に広まって、かなり深く解析されていて、マラソン用の支援ツールも充分に揃っていること。これを別の地図で行うのはとても大変だろうなぁと。まさゆき地図よりもっと浅くにメタキンが見つかるものもあってももう有名地図の代名詞になっているように、なんというかものが広まるのって面白いというか難しいというか、これだけでも色々考えられることがあります。

ところで... どなたか、2%ボスドロップとか、10%錬金大成功とかも調べる方はいらっしゃいませんか?(汗汗)

_ [同人ゲーム] あさくら!2 一応終了

あまりドラクエの事ばかり書いていて、他の作品を進めていないように見え... その通りです(-・; でも、マップ探索アクション同人ゲームの [あさくら!2] はクリアしています。全4面+α。17時間59分50秒、強化アイテム9/10、2616点。えっと、道に迷いすぎ(汗)。

基本はあさくら!1を進めている方前提。自機が前作に比べてかなり強化されているだとか、マップ途中にセーブポイントが多数置かれているとかで、わりと難易度は下がったように思えます。武器の切り替えがとても行いやすくなったり、ワイドショット以外にも日の目を見るような性能強化が行われたり。特にレーザー最終形態は化けたと思います。

しかし、途中セーブポイントのおかげか、マップが広かった前作よりも更に広がってしまったような... アイテムコンプは遠いです。

そして、2カ所ほどどう進めて良いか分からずにはまりました。多分このアイテムが必要と思われるものが見つからない。うーん。5時間はまる。あ、この操作を組み合わせれば抜けられるんだ、みたいな(汗)。気付いてしまえば簡単な事でも、いやはや(汗)。自力で発見する喜びというのはこういう事なのかなぁと。なりたさんの雑記にもありました通りで。

前作互換なRマップは、一応はクリアしなくても進めるという話になっています。しかし、これなしだと強化アイテムがかなり制限されて、相当の難易度になるのではと思います(-・; スコアアタッカーにお勧め。

ボス戦は今回も手加減が入っていて助けられます。いや、道中もボスも厳しいと本当に無理ゲー(汗)。

広いダンジョンをマッピングしてみたいだとか、自力で壁に埋まっているアイテムを探してみたいとか、とりあえず迷宮内をだらだらしてみたいとか。そういう方には特にお勧めできると思います。いや、全ての隠し要素を見てみたい半面、見えて作業ゲーになるときっと大変かなぁとも。

一応終了というのは、もしかすると後からアイテムを探してみるかというあたりで... 裏って何?(-・;