05/12
_ [同人ゲーム] 特急天使クリア
はじめに
今回の詐欺称号は間違いなく○○大王。
ゲーム紹介
3Dアクションゲームや姉妹ゲームを多数作っている [EasyGameStation] の2008年冬コミ作品、特急天使、通称とってん。メッセージを届ける女の子ラピッドが、制限時間内にゴールに辿り着いたり、同じメッセンジャーのライバルと競争したりする横スクロールアクションゲームです。特急天使の称号を目指すストーリーモードの他、ネットワーク対戦機能もあり。最新パッチ 1.02 では、easy モードがあってそんなにアクションゲームが得意でなくても楽しめます。
ゲームの紹介としては、[インディーズゲームの小部屋:Room#74「特急天使」 - 4Gamer.net] がとても巧くまとまっています。こちらをどうぞ。
以下、ゲームバランスとして良いなと思ったところをいくつかピックアップ。
とっつき感
ゲームの基本的なルールはとにかく簡単。画面右のゴールに向かって、「走る」「ジャンプする」「ダッシュする」「アイテムを使う」以上。最初の方のステージは雑魚敵を避けながら適当に走っていてもクリアできます。
ただ、一番簡単なはずの★1ステージでも、normalだと終盤になるとクリアが難しく。★2以降は... 少ない操作でもやっぱりきついわけでして。単純なようで、奥が深い。
少しずつ上達感
そんな困ったときには、ステージクリアの時に定期的に発行される「とってん通信」を読む。ゲーム中に細かいマニュアルが読めて、ついでにコラムや小説も挟まっていて、必要な所で少しずつゲームの仕組みを覚えていけます。最初にマニュアルを読んでもよくわからないもので、この仕組みはありがたいです。
また、特に上達感が分かるのは、対戦ステージ。たとえば、COMとの対戦でスコア1位を目指すステージ。COMは加速性能が高くて、単純な速度勝負ではたぶん★3以降のステージでは勝てる気がしない(汗)。でも、速度だけが勝利条件でないと分かると、ステージの進め方が変わってくると。同じゲームルールの中で、操作するプレイヤーが成長している感じ。(タイムアタック系のステージでは、そこまでの上達感はありません)
ぎりぎり感
ゴールまで結果が予測できにくいのも良い感じなのかなと。
時間制限系のステージでは、ステージを3周するために3分の制限時間が与えられていたとすると、1周目を1分以内で抜けられることはあまりありません。1周目で取った宝石で強化されて、2周目で少し挽回、3周目でなんとかクリアという。最後にはダッシュやアイテムを全て使って。残り時間が短くなってきた時の HURRY UP! の演出もあって、ぎりぎり感を楽しめます。
対戦系のステージでは、最後のクリアボーナス1000点や、踏みつけなどの各種ボーナスがあって、よほどの大差を途中で付けていない限り最後まで気を抜けません。最後にダッシュ回数が1つ足りなくて痛い目にあった事が何回あったか(汗)。
そして救済の
称号による強化。はじめからアイテムを1つ持っていたり、ミサイル攻撃を受けなくなったり、その他もろもろ。
EGSさんのゲームは、だいたい中盤まで骨のある難易度で、終盤にそれまでの苦労を台無しにするような強アイテム(微妙に誇張)が入手できることが多いです。
今回はストーリーが進まなくても、同じステージがクリアできないと何度もプレイしているうちに称号が手に入ります。これがかなりの救済効果に。
というわけで... 最初に挙げた称号を使ってnormalをクリアしましたごめんなさい(汗)。normalの★2で力尽きて、easyクリアでもいっぱいいっぱいでしたもので... (上でぎりぎりクリアできるとか言っていてそれですか! というツッコミが怖い。easyでもぎりぎりだったわけで:汗汗)
今回もゲームバランスがかなり壊れます。どうしてもという時に少しお世話になる位が良いのかも知れません。
最後に
前作のルセッティアはアイテムを97%集めるとか、EGSさんのゲームは DuoPrincess からかなり楽しませています。でも今回、2008年夏の体験版で無理かと思っていました(汗)。それで冬コミ入手後も(幻想麻雀にはまりすぎたこともあって)進めるのがなんとかクリアできて良かったです。
興味を持たれた方は、6ステージ遊べる体験版を試されてみるとどうでしょう。
_ [個人サイト] TopHatenar パーツを付けてみました
どれだけの方にblogを見て頂いているか確認できるサービス、TopHatenar。これがはてな以外でも使えると、 [TopHatenarが全ドメインのブログに対応しました - kaisehのブログ] を見て気になっていました。
そして一月半後に対応(遅)。
こんなたまにしか更新しなくてネタの偏った日記にブックマーク頂いている方がいるのは嬉しいところで。これからもよろしくお願いします m(_ _)m