11/16
_ [文字入力] ATOK2008のローマ字設定を姫踊子草から取り込むスクリプトとJLODサンプル
ATOK2008 .styファイル覚え書き エントリから引き続き。
ATOK2008のローマ字設定を姫踊子草から取り込むrubyスクリプトとJLODサンプル(.lzh) が成果物です。
きっかけ
ローマ字入力のカスタマイズというと 姫踊子草 が有名所です。簡単なフォーマットで入力配置を切り替えられる事や、かな入力と英字入力時でそれぞれ異なるファイルで設定できるところがポイント。しかし、困ったことがいくつかありました。というのは、
- 64bitアプリケーションでは入力が全くできない
- AZIK/ACT系では、ローマ字入力中の状態が見えなくて、最後の一押しでまとめて何文字分か入るのに違和感
- また、入力が差し替えられてしまうために、[Ctrl]+[P] でのアルファベット変換が効かない
- 親指シフト対応の為か、ワンテンポ入力遅延がある気がする
なので、姫踊子草を使わずに普段使っているローマ字入力の延長上でできないかな、と思っていました。しかしそれを行うにはまたいくつかの壁が。
- UIでのATOKのローマ字カスタマイズはとても行いづらい。外部の可読性のあるファイル取り込みが(多分)できなく、一つ一つ進める
- 「。」や「、」が絡むカスタマイズができない
- 550個までしかカスタマイズできない。しかも現在何個設定されているかが分かりにくい
...これ、詰んでいません? と思っていたときにふと。暗号のような .sty ファイルは読み込むことができるわけで、これを解析すればもしかすると簡単にローマ字カスタマイズができるようになるのではと。
やってみた
11/05 に解析を終え... たつもりが、以下のコードの対応漏れが見つかったとか。
文字 | コード |
---|---|
ゐ | 0010 |
ゑ | 0011 |
ヵ | 0012 |
ヶ | 0013 |
ゎ | 0014 |
ま、でも一応できました。おそらくローマ字系だとうまく動くと思います。親指シフトなどの制御キーを使ったものはまったく変換できません。そのあたりの辞書設定は適当ですが、気にしないでください(汗)。
サンプルに、JLOD配列 (Japanese Layout on Dvorak) で公開されている JLOD.hmo_kana の、★★★ と、★★:頻出拗音の省略打ち まで入れた簡易版 ATOK2008 .sty ファイルを入れました。これで、ATOKが入っている環境ならどこでもお手軽に差し替えができます。
変換方法が非公式なことと、テストが不十分なことから、そのまま変換結果が使えるかどうかは分かりません。このファイルを使って何かあっても責任は取れません。と念のため。
それでも...
これなら今までよりは良い感じかな、と思っていても、それでも困ったことが3つほど。
一つ目は、姫踊子草と違い、キーカスタマイズの変更が面倒なこと。こう日記に長文を書くときに、慣れないJLODでは書けないからと普通の配列に戻そうとしても。ま、普通は切り替えることがないのと、きっと慣れればずっとJLODにできるからこれはあまり関係なく。
二つ目は、英字配列は相変わらずQWERTYなこと。日本語だけDvorakなことも問題ですし、途中状態が表示されているとは言っても、その途中状態が余計に混乱を招きかねないことも問題。"izkz" が「かんたん」にあたるという表示にはあまり意味が。これはATOKだけ使い続ける限りはどうしようもなくて、猫まねき などの配列入れ替えソフトを併用しましょうと。辞書のカスタマイズは、QWERTY→Dvorak を一回かければ大丈夫。
そして最後には、ATOKのカスタマイズ550個制限の壁。JLOD.hmo_kana の全ルールを入れようとしたら800個以上あって、覚えておくことが望ましいと言われている ★★ルールの項目3つのうち1つしか組み込めないと。これが地味に痛い... テキストファイルから持ってくれば550の壁を超えられるかなと思っていたのですが、そんな無理矢理データを読み込ませてみるとローマ字設定画面に「???」の文字。これ、絶対良くないことが起こっています(-・;
ATOKの苦手なところ
ついでに話を発散させて。ずっと変換精度と[Tab]補完が便利だからとATOKを使い続けているのですが、最近困ったことが2点。うち一つは550制限。
もう一つは、ATOK2008段階ではTSF非対応で、前後の文字列を使っての変換精度向上がされないアプリケーションがいくつかあること。私が普段文字書きに使っている秀丸エディタでは大丈夫ですが... この点では MS-IME2007 に負けていて、早く追いついて欲しいところです。変換ベンチマークと違って細かく変換するときにはわりと効いてくる、目に見えにくい困った話。このあたりの詳しい話は [TSF を使う (1) - Windows Input Method の歴史 - NyaRuRuの日記] を。
まとめ
これであと1ヶ月 Dvorak 系タイプの練習をしてみて、それで無理なら移行を諦めます(汗)。
(いや、そういうならこのエントリを JLOD で書こう...)
11/16
_ [同人ゲーム] Cookie Clicker 全Upgrade取得
[Cookie Clicker] 、Heavenly Chips 2000枚の入手権を手に入れたところでリセットして、今度こそGrease's cupsを含む全Upgradeを取得しました。今度こそ一段落。
このゲーム、Wrinkler登場からクッキー入手効率を上げる方法が変わっていました。
- Wrinkler は Grandmapocalypse 状態の時だけ現れ、Elder Pledge や Revoke Elder Covenant を取ると一緒に倒してしまう。
- Wrinkler 登場中は1体当たり5%のクッキー入手量が減り、Wrinkler 撃破時に全減少分が1.1倍されて返ってくる。たとえば10体放置した後に撃破すると、0.5+0.5*1.1*10 = 6倍のクッキー効率になる。
- Grandmapocalypse中は×7効果のGolden Cookieが出ない。
最近クッキーが増えるなと思っていたら、真ん中の常時6倍のためでした。一見倍率が下がるような Wrinkler が、すぐに倒すと勿体無いものに。
そうなると、主な稼ぎ方は3つ。
- これまで通り Grandmapocalypse 解除で、Golden Cookieをクリックし続けて×7と×777の累積を狙う。クッキーが不足気味なときは Revoke Elder Covenant で、余裕があるときは Elder Pledge を効果が切れるたびに購入。
- Elder Pledge, Elder Covenant 以外の全てのUpgradeを購入して、Grandmapocalypse 維持。常時×6。できるだけ Wrinkler は触らない。カボチャなクッキーをクリックするときにうっかり攻撃してしまうのは諦める。
- One mind などの購入を避けて Grandmapocalypse を最終段階にせず、Wrinkler と ×7 を共存できるようにする。多少効率が下がるのと、うっかり Golden Cookie を触った時に購入してしまうと取り返しがきかないけれど、注意すればたぶん効率最高。
1. は大変なわりにはクッキー入手枚数はそこまで多くなく、もう Grandmapocalypse 解除の必要があまり無くなったようなと。今回の全Upgrade取得ネタでもなければ、最後の方法を続けていたかと。
おまけ
ぐちゃぐちゃしていて分かりにくいですが、Elder Pledge を使って1日くらい貯めていた Wrinkler 10体を一気に倒した図。一気に33京枚のクッキーが増えました。すごい(-・; Heavenly Chips 2000枚のために必要なクッキー、200.1京枚もそんなにおかしな値に見えなくなってきました。
11/16
_ [同人ゲーム] デジゲー博2015に行ってきました
昨日 [デジゲー博 2015] に行ってきました。お世話になった方々にありがとうございました。
コミケの同人ゲーム島は他に比べるとまったりのんびりという感じですが、この日は私が着いた正午ごろから終了までずっと混み合っていました。とくに12時頃は暑くてこの時期に冷房が欲しいと思ったくらい。試遊台が多く、なかなか人が減りません。
過去の日記: [2014/11/20 デジゲー博2014に行ってきました], [2013/11/21 デジゲー博に行ってきました]
お世話になっているところ
[大雪戦] のリーサルオペレーション レイ編 手に入れました。楽しみです。同人シューティングゲームキャラバンからもう1年ですか……。
[ですのや☆] の風雲ですのや☆城 壱。会場限定のアクションゲーム。30ふわ(ミス)を刻んだだけで何の役にも立ちませんでした(/-; あ、@honami が1ステージ打開するの際にご一緒しました。相変わらず上手いことで。残念ながら最終ステージの扉はイベント終了までに開けることができなかったようです。ここの一角の密度が高かったです。サークルの方も運営スタッフさんもお疲れ様です(汗。
帆波さんというと、[近代麻雀] 最新号を見せて回っていたのですよ。何かと思うと、え、ちょ、ASAPINさん! 東方のトップスコアラーで、麻雀を始めてから成績がやばいことになっているとは聞いたことがありましたけれど、ちょっとえーとなんと、もうびっくり……。とりあえずAmazonでぽちっとなしました。
ですのやさん周辺を歩いていたら、後ろの [AQUA STYLE] の JYUNYAさんに声をかけられ、少し雑談。最近いろいろご無沙汰…… いろいろでないレベルでご無沙汰しているのに(汗)、どうも色々ありがとうございます。今回PS4実機デモをしていたとか [Play Doujin!] の中でも先駆的なところで。凄いなぁと。
[自転車操業] で「あの、素晴らしい をもう一度/再装版」に関する電子書籍をげっと。のんびり読みます。
インパクトが強いところ
[野生の男] さんの Oculus Rift + ジョーバな The Gunner of Dragoon はやっぱりすごいインパクトです。試遊台を持ち込めるイベントだからこそな。今回ノートPCで動かしていたのですか。Oculus は動作が重たくてデスクトップPC並のGPUが必要とかで、実際デスクトップPCを持ち込まれている方も見ましたけれど。
見た目的に印象的だったのはもう一つ、@tokoroten の戦艦プラモデルを画面上に置いて、そうすると画面上で戦艦がその方向に弾を撃つというもの。タンジブルで未来的…… と思っていたら、マイクロソフトがもう新製品を出す予定のない、未来のないデバイスですというばっさりとした解説が。ゲームに向いていると思うのですけれど、残念。150万円!
黒背景に白赤の2色という画面が地味すぎて? かえって目立つ [downwell]。検索すると、日本だけでなく海外でも人気が高いようで。そのうち試してみたいところです。 (人生オワタの大冒険に雰囲気が似ている? 違うかも)
[日本うんこ学会]。名前だけで十分インパクトがありますから詳細はサイトを(汗。
Oculus DK2 でもう一つ面白いと思ったのが、@k0rin のシルエットストライカー、スクロールが高速で、外から見ていると酔いそうだったのに、試してみると全然酔わないことにびっくり。平面上の動きで予測しやすいからでしょうか? 酔い対策は [Oculus]、[PlayStation VR] ともにキーワードで、しかも今のところ実際に被って試してみないとなかなかわからないところですから。来年のVRゲームでどうなるのか楽しみです。
最後に
他にも手に入れた作品とか気になる作品とかありましたけれど、今回の日記はここまでで。
最後に、手に入れた作品を遊び終えるところまでがイベントです。夏コミ終わっていません(汗。
_ [ひとりごと] ひふえん
PC購入して一応ゲームを遊べる・日記を書ける状態に戻ったはずなのですが、まったりペースを抜けだしていません。
主な理由は、数カ月前からかかっている顔の皮膚炎。痒くてなかなか夜眠れなくて、一旦寝ても痒さに負けて起こされてしまい、気力がなかなか(汗。Fitbit Charge HRで記録された睡眠グラフを見ると残念な気分に。
まあ、これは初動を間違えたせいでもありまして。5年位前に同じようにかかった時に、最初に貰った薬の相性が悪かったのか悪化。そして今回もその薬が何か覚えていなくて、前と違うお医者さんで一般的な薬をもらったところまたもや大荒れと。何回か変えてみて、今は少しマシになっているかな、なっていると良いな、というところです。
薬には相性がありますから、とくにアレルギー関連なものは、お薬手帳を付けてどの薬が大丈夫だったかを記録すると良いのかなと。
いや、かからないのが一番です(汗。多くの方に無縁でありますように。
11/16
_ [FGO] FGO 11月中旬 イベントの合間に小休止
ハンティングクエストで素材を少しだけ回収したり。林檎を囓らないまったり進行です。
次は 11/16 からの去年楽しかったトナカイ生活。8箱制限がかかるようですけれど、まあ1年以上続けている人は特攻礼装を持っていて、前回より効率が良いと思うと仕方ないでしょうか。
ほとんど内容のない日記でも、イベントが始まると書けないかもと思って消化してみました。
_ [パズドラ] パズドラ 11月中旬 初めてのモンポ龍はそのまま倉庫番に
楊貴妃フレンド追加
11/13 [デジゲー博] は別の遠征の予定があり参加できませんでした。その際に新大阪を通ったからと、楊貴妃を設定してパズドラレーダーでフレンド捜し。レーダーは近くのプレイヤーを探すそうで、もしかすると家の近くで0人の楊貴妃が見つかるかも、と。
はい、数人いました。さすが都会。
位置ゲーは基本都会有利です。ポケモンGoの東北ラプラスイベントが羨ましいです。
ラグドラ購入 → マシンパ実戦投入できず
闇シャンメイの誘惑を振り切って、30万モンポでラグドラを購入しました。素材が面倒すぎると思いながらも、黄金の番人11体で作成。ついでにアナザークルセイダーとスタージャスティスもスキルLv最大にして、落ちコン無しながら5色 4/144/1 の高倍率パーティーを組みました。色欠損・バインド・毒に強く、HPの関係上安定。黄金の番人28体? の火曜ダンジョン周回と、降臨ダンジョンでスキル15上げ2体分の成果が報われるでしょう。
ではフレンド、あ、いませんか、ではレーダーで募集を。
こちらにもいません。アナザークルセイダーも楊貴妃と一緒にフレンド募集していれば(/-; 以前近場で楊貴妃はいなくてもアナクルはいたからと油断していました……。
ほんと、このパズドラのフレンドシステムはなんとかなりませんかね。流行っていないリーダーは育てても使えないという。キャラが増えていって、でもシステムは変わらず最大フレンド300人×2体ですから。レーダーでも救済にならないほどだと。フレンド募集掲示板に一縷の望みをかけているところ。でも降臨産アナザーは募集対象外なところもありまして。
そんな感じで、育てたキャラが使えずモチベーション激減な今日この頃です。流行にあわせてラードラを手に入れれば良かったです。はぁ。今週の降臨チャレンジはどうしましょう。
メモリアルガチャ
ガチャリセット。ミト・ウリエル・ルミエルが当たりました。これ天使ガチャ?
ミトは光メタトロン2体持ちで使い道がよく分かりません。ウリエルは貴重な回復生成スキル持ちの火回復で、ラグドラでなく火シャンメイを購入していれば即戦力になれた程度の(/-; ルミエルは全体固定10万ダメージが強力で、育てば闇悪魔パーティーに就職できそうです。
フェス限ヒロインではメリディオナリスの人気が高いようです。嫁さんが1回で当てていて羨ましい(-・; エスカマリとかいつも当たりを引いているような(-・;
ガンホーコラボ友情ガチャ 200連
キャラ | レア | 出現数 |
---|---|---|
ゼル | ☆☆☆ | 17 |
エスパー | ☆☆☆ | 24 |
イベリ公 | ☆☆☆ | 29 |
キュウビ | ☆☆☆☆ | 11 |
木獣 | ☆☆☆☆ | 16 |
ユカリ | ☆☆☆☆ | 12 |
ケリ姫 | ☆☆☆☆ | 13 |
ミニ曹操 | ☆☆☆☆ | 11 |
ミニ孫権 | ☆☆☆☆ | 17 |
ミニ劉備 | ☆☆☆☆ | 8 |
ミニ大小 | ☆☆☆☆ | 12 |
ミニ呂布 | ☆☆☆☆ | 14 |
ミニ関羽 | ☆☆☆☆☆ | 4 |
ミニ諸葛亮 | ☆☆☆☆☆ | 5 |
ピアニース | ☆☆☆☆☆☆ | 3 |
アーサー | ☆☆☆☆☆☆ | 3 |
塗り絵カーリー | ☆☆☆☆☆☆☆ | 0 |
塗り絵サクヤ | ☆☆☆☆☆☆☆ | 1 |
メールボックスのフレンド貯金を使い。サクヤ無事ゲットしました。これだけ見ると☆7は1%未満。
副産物の+9も美味しいといえば美味しいですが、200連して+297 6体だとそんなものか、とも。最近プラスをばらまきすぎています。ゲリラ星宝が全然気にならなくなりました。
これ以上の塗り絵キャラ入手は、数えるのに疲れましたからまた今度に。
チャレンジダンジョン! 36 (11/07~13)
Lv | コン | 制限など | L | F | S | 補足 |
---|---|---|---|---|---|---|
10 | 落ちコンなし | |||||
9 | 継承無効 | 転生ラー | アテン | 塗り絵カーリー 闇カーリー 覚醒ロキ ぐんま | ||
8 | 7×6マス | 転生ラー | 転生ラー | 塗り絵カーリー 闇カーリー 覚醒イザナギ ぐんま | ||
7 | 固定チーム | クリシュナ | クリシュナ | ウルド ウリエル ヤマトタケル エキドナ | ||
6 | 水なし | 転生ラー | 転生ラー | 塗り絵カーリー 闇カーリー 覚醒イザナギ ぐんま | ||
5 | 転生ラー | アテン | 塗り絵カーリー 闇カーリー 覚醒イザナギ ドゥルガー | |||
4 | 転生ラー | アテン | 塗り絵カーリー 闇カーリー 覚醒イザナギ ドゥルガー | |||
3 | 3色限定 | 転生ラー | アテン | 塗り絵カーリー 闇カーリー 覚醒イザナギ ぐんま | ||
2 | 3色限定 | 転生ラー | アテン | 塗り絵カーリー 闇カーリー 覚醒イザナギ ぐんま | ||
1 | 3色限定 | 転生ラー | アテン | 塗り絵カーリー 闇カーリー 覚醒イザナギ ぐんま |
今回は覚醒ラーで。スキル使用時火力3倍のトリガーとして、毎ターンスキルを撃てるぐんまを久々に使いました。アテンの7×6盤面は欠損しにくく便利です。
クリアボーナス石1個のためにスタミナ100はあまり意味がなくて、コンティニューするとまったく意味がないという(-・; Lv10は見なかったことにしました。
今回の固定チームは珍しく優しさでできていました。
Lv9は継承無効で遅延対策は覚醒スキルに頼ることになるのに、最後エキドナ3ターン遅延 → ブブの開幕毒の海は嫌がらせ(-・; 遅延耐性1つを付けているロキを連れて行き、ヘイスト後の陣でなんとか撃破しました。